連休最終日、波も落ちそうだし、これは絶好のエギング日和か?
・・・って事は人も多いんだろうな。。。。。
面倒くせ
どうやら渓流は今月で禁漁らしいので、来週どうなるか分からないし一人で突撃してみる事にしました
今まで連れて行ってもらった所から個人的に良い思い出のある川へ行って見ることに・・・・
蕎麦の花が沢山咲いてる所です
ポイントに着いたはいいが、どこから入ればいいのか思い出せない。。。。。
それなら分かりやすい所から入ればいいや、って事で釣り開始
前回、魚が居着いていた箇所を早速攻めていったのですが、やはりそんなに甘くは無い感じ。。。。
流れの無いところは魚が居ない印象。
チェイスもありません。。。。。
ならば、前回は流れの中に魚が居着いていた印象だったので、水深のあるサラシを通して見ると・・・・キタ!
これは良い感じのヤマメじゃないですか~♪
サイズも26cmと大満足
(実はここまでにルアーを一個ロストしたりバラシ2連発は内緒)
更に釣り進み、良い感じの深場発見!
前回買ったスプーンを試してみることに・・・・・
奥にキャストし、ちょっと沈めてゆっくりリーリング・・・・プルプル~♪
めっちゃ小さいけどスプーンで釣った初めての魚(ヤマメ)なので一応記念撮影
この後、最初に釣った深場のサラシのある流れがあったので期待しキャスト!
これは結構大きいです!
自己記録の29cm・・・・弱
尺にはちょっと足りないけど満足の一尾でしょう。
この後チビのチェイスが何度かあったり、良いサイズのバイトがあったけど上手く掛からなかったり、そろそろ最終地点。
最後のポイントで良い感じにサラシが出来ていたので丁寧にキャスト。
際に決まって出て来ないかな~なんてシェイクを入れたらデカくて黄色い腹の物体がルアーに突進!
ガッツリ食いついたと思ったら一気にドラグが絞られ焦った瞬間・・・・プッツン
こんなデカい魚が居ると思ってないからドラグは結構きつめだったんです
テンパった魚がしばらくのたうち回ってましたが目測でも40cmはありました。。。。
ルアーを咥えたまま深場に去っていきましたが、私は完全に腰が抜けた状態
マジか・・・・・、あんなの居るなんて聞いてないし
一応何度かルアーを打ってみましたが、もう出てくるわけないよね。。。。。
そのまま土手を上がって本日終了。
禁漁前にそこそこ楽しい釣りは出来たけど、最後のやつなんやねん!
あのポイント、完全にマーキングしました
・・・・って次来た時居るとは限らないんですけどね
次からはアオリイカに集中しよっと