フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

キャビン

2013年04月13日 | 映画鑑賞

 

監督 ドリュー・ゴッダード

 

 

大学生5人が、山奥の別荘に遊びに行き、楽しそうにキャッキャと遊んでいたら、その夜に怪奇な事件が起きるって感じの、よくあるB級ホラー映画・・・・・・だと思ったら

 

この映画、めっちゃ新しいです

 

冒頭、何だか映画の内容に不釣合いなノリの映像から入り、途中からなるほどそう言う事か・・・って感じなんだけど、最後の方は、ホラー映画でありながら、痛快そのもの

 

ホラー映画のオールスターって感じかな

 

世の中のホラー映画は、全てこれで説明がついてしまうくらい凄い映画です。

 

この映画を観たら、もうホラー映画なんて怖くなくなっちゃうかもね

 

 

なかなか面白い視点から撮られたこの映画、面白いと思いますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界でひとつのプレイブック

2013年04月12日 | 映画鑑賞

 

監督 デビット・O・ラッセル

 

 

ジェニファー・ローレンスがオスカーに輝いた、ちょっとした話題作です。

 

妻に浮気をされ、ノイローゼのようになってしまった男と、結婚後すぐに夫に先立たれ未亡人となってしまい、こちらもノイローゼのようになってしまった女が出会い、二人で再生していく苦悩を描いた、ヒューマンラブストーリー・・・・って感じでしょうか。

 

シリアスなテーマであるはずなんだけど、ジェニファーの不器用でキュートな振る舞いが、なんとなくテーマを軽くしてくれている感じがとても心地よくていいですね

 

ブラッドリー・クーパーの病的で、紙一重の気味の悪さも凄くいい!

 

ああいう男、普通にいますしね

 

ハートフルな映画をお探しの方にはオススメですよ

 

 

ちなみに父親役でロバート・デニーロも出演しています。

何気に今年に入って彼の出演作3本目なんですが、意外に全部脇役なんだよね。

 

 

と言うことで、久しぶりの映画ネタでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANITA 体組成計

2013年04月11日 | 身体測定・ヘルス

SONYのラジオを購入したとき、一緒に体組成計も購入していました。

 

こっちがメインなんだけどね。

 

今まで使ってたやつが、何だか最近調子が悪かったもので。。。。。

 

 

 

で! 購入したのがコレ

 

TANITA 体組成計 左右部位別インナースキャン50V シャイニーシルバー BC-621-SS

 

詳しいスペックはこちら

 

なかなか良いお値段がしましたが、どうせ買うならって事で奮発してみました

 

今度のやつは、体重計に乗り、手でハンドルを握って測る仕様になっているので、より正確に測れるらしいです。

 

 

早速、設定をして乗ってみました。

 

ちなみに4月の身体測定はこちら

 

 

体重、内臓脂肪についてはほぼ変わりませんでしたが、驚いたのが体脂肪率と体年齢

 

体脂肪率:14・5%

体年齢:21歳

 

何なんだこの差は

 

届いてから1週間ほど測り続けていますが、ほぼ同じ推移で上下しているので、多分間違いは無いと思われます。

 

オレの体、結構イケてたんジャン

 

なんか、一気にやる気が出てきました

 

 

この他、骨密度や筋肉量なども測れます。

 

ちなみに私が測定したところ、ほぼ全ていおいて標準的でした。

 

体幹部の筋肉量が少し多いみたい・・・・。

 

 

と言うことで、5月の身体測定からは新しい体組成計で測定いたしま~す

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONYポケットラジオ

2013年04月10日 | 身体測定・ヘルス

適度な運動をする際、私は基本的にラジオを聴きながら行うことが多いです。

 

今まで¥1500くらいの小さいラジオをポケットに入れてイヤホンを伸ばし使用していたのですが、どうにも感度が悪い

 

なんとかならんかと、通販サイトを時々見ていたら・・・・見つけちゃいました

 

でも¥5000もする

 

正直、購入を諦めていたのですが、先日ブルーレイレコーダーや、ビデオカメラを購入したお話をしましたが、その際にラジオの実物をチェック!

 

・・・・・思ったより小さいしカッコイイ

 

んっ?¥7980?・・・・・・高っ

 

amazon安いんだなぁ・・・・そうか・・・・・安いのか・・・・・・・あれ?・・・・・・あれあれ?・・・・・・てっ、手が勝手に!・・・・・「ポチっとな」

 

 

 

我が家にラジオがやってきた

 

 

ラジオのスペックについて詳しくはこちら

 

何度かすでに使用しましたが、感度もバッチリだし、文句の付けようがありません

 

適度な運動にも身が入りますよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ初体験♪

2013年04月09日 | グルメ

金曜日の夜、娘1号の入学祝も兼ねてお食事に出かけてきました

 

「何食べたい?」って聞いたら、「ステーキ食べてみたい!」と言ったので、今回はステーキやさんへ・・・・・。

 

そう言えば、ステーキって食べさせた事無かったかもね。

 

オレも久しく食べてないかも

 

 

我が家からバス停で4つ分離れたところにあるステーキハウス・・・・・

 

 

ハーベストさんへ・・・・・

 

地元じゃ結構、有名なお店です。

 

美味しいし、リーズナブルなので昔はよく行ったんだけど、最後に来たのは子供が生まれる前だったから7年位前になるのかな

 

ビールやワインを飲みながらのステーキは最高に旨かった

 

 

子供達も初めてのステーキが相当美味しかったらしく、今度から焼肉よりステーキが良いな~・・・だって

 

確かにめちゃめちゃ食ってました

 

 

いっぱい肉食って、たくましく育ってくれよ~

 

 

 

帰りに近所のコンビニに寄ってデザートを・・・・・

 

 

うわさの「ガリガリ君 コーンポタージュ」を購入。

 

 

おっかなビックリ食べてましたが、意外に美味しかったらしい・・・・・と言う表情です

 

自分も食べてみましたが、それなりに美味しかったと思いますよ

 

まぁ、一回食えば十分ですけど

 

個人的にはやっぱり、グレープフルーツ味とか梨味の方が断然好みです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥屋野潟公園の桜は・・・

2013年04月08日 | おでかけ

土曜日の午前中、天気が良かったのでお弁当持って鳥屋野潟公園へ行ってきました

 

 

一応、鳥屋野公園の桜チェック

 

・・・・・おっ  ちょっとほころび始めてる

 

 

土曜日の午前での桜の写真です。

今週末には見頃かな?

 

 

陽気も良く、子供達も思わず・・・・

 

 

水に入りたくてウズウズ

 

まぁ、最終的にはびしょ濡れになってましたけど

 

 

それにしても土曜日は南の風が強く、花粉症の私にはとても辛い1日でした

 

涙と鼻水垂れ流し状態。。。。。。。

 

キツイっすわ~~~

 

 

 

お昼は嫁さんが作ってくれたお弁当タイム~♪

 

 

 美味しく頂きましたよ~

 

 

 

その後も沢山遊んで・・・・・

 

 

いい加減、私の目と鼻がギブアップ

 

子供達はもう少し遊びたそうだったけど、早めに帰宅を促し帰ってきました

 

花粉が納まったら目一杯お相手しますので許してちょ。。。。。

 

 

それにしても娘1号、土曜日の水遊びが効いたのか、夜から微熱が出てしまい、日曜朝一番に急患センターへ・・・・・・

 

小学校初日から欠席は避けたいところですが、大丈夫かなぁ。。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいかんね。。。。

2013年04月07日 | 釣り

4月6日  4:10~

 

 

いつものホーム堤防に着くと、もうすでに車が結構止まってる

 

オレが知る限り、こんなに人が集まるほどの釣果は無いはずなんだけど。。。。。。

 

 

もちろん私のお気に入りポイントは全部埋まってる

 

どうせ大して変わらんし、適当なポイントに入り今日もメバリング。

 

いつものようにしばらく反応が無いまま時間が過ぎ、そしていつものように空が白やみ始めた頃にアタリが出始め・・・・・・

 

 

まず1匹目♪(21cm)

 

その後の一投目でも「ゴンッ!」

 

目測25cmオーバーの良型~

 

でもストリンガーに付ける際、手を滑らせオートリリース

 

その後アタリはあるもののフッキングせず、なんとかチビを1尾追加して、地合いは終了。。。。。

 

5:30前には撤収いたしました。

 

 

なかなか数が伸びません

・・・・って、じゃあ素直にワーム使えよって話なんですけどね

一応、シーバスも視野に入れているもので、結局どっちつかずな感じになっちゃってるのかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん。。。。

2013年04月06日 | 釣り

4月5日  4:30~

 

 

平日でしたが、娘1号の入学式と言うことで、会社に有給休暇を頂き、まぁせっかくなので?釣りに出かけてみました

 

メバルを狙って、いつもの突堤へ行ってみると・・・・・何かスゲー濁ってる

 

メバルは期待薄かなぁ。。。。。

 

でもこんな日はセイゴが群れでやってきたりして

 

なんて淡い期待を抱きつつキャスト開始

 

 

空が白やみ始めた頃・・・・・・コンッ!・・・・ココンッ!

 

アタリが出始めた・・・・・・けどなかなか乗らない

 

それでもなんとか1尾ゲット

 

 

22cmのメバルちゃん

 

その後も小さいアタリはあるんだけど全然フッキングしてくれない

 

空も明るくなり、アタリも消え、シーバスも期待薄な感じなので、6時前には早々に撤収いたしました。

 

 

 

う~ん、魚は居るはずなんだけどな~。。。。。。

 

どうもうまく行きません

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式♪

2013年04月05日 | 家族

本日、娘1号の入学式でした

 

 

大きなランドセルを担いで小学校へ・・・・・・

 

我が家は校区の端っこなもんで、徒歩で30分以上掛かるんですが、毎日こんなに遠くまで無事に通えるか心配でしゅ。。。。。。

 

車に気を付けて通うんだよ~。

 

 

娘の通う小学校は私の母校でもあるんですが、久しぶりに入った小学校・・・・こんなに小さかったっけ?

 

・・・・・オレがデカくなったのか

 

 

校歌も久しぶりに聞いたけど・・・・・覚えてね~

 

 

まぁ、学校生活も色々あると思うけど、友達いっぱいつくって、楽しく過ごせると良いね

 

最近、子供達の成長に、たくましさを感じる今日この頃です

 

 

何はともあれ、入学おめでとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオカメラ

2013年04月04日 | ぴかの戯言

先日、ブルーレイレコーダーを買ったお話をしましたが、実はついでにビデオカメラも購入してたんです。

 

 

未だに8mmテープのビデオカメラを使用していた我が家

 

さすがに買い換えた方がいいでしょ。。。。。。。

 

って事で・・・・

 

 

ジャ~ン!!!・・・・・・って程でもないけど

 

Everio(エブリオ)GZ-V590  ¥28800也

 

64GBの大容量です。

 

いや~、軽くて小さくなってるんすね~

 

こんなに仕様が上がっているのに3万円を切る安さ!・・・・・・型落ちだけどね

 

 

これから子供達をバンバン撮っちゃって、ブルーレイにいっぱい残してあげるからね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする