ハラボジの履歴書

祖父が日本に渡って来なければならなかった物語を記憶に基づき
在日100年が過ぎようとしているいま書き留めておく。

ボクシング界から亀田家は追放されるべし

2007年10月14日 | Weblog
 あいも代わらず、TBSは興業的な視点から、亀田神話を作り出し、粗雑なヒーローを登場させた。
亀田興のチャンピオンの判定にいたってもう疑わしく多くの疑問と批判を受けておきながら、未だ懲りない公共電波を扱うメディアとしての資質が今問われており、最低限の倫理感をも持ち合わせていないように思う。

先日、TBSに電話で抗議した。
しかし、これまでの多くの視聴者の抗議を受けていることもあってか、誤り方のうまいこと、言い訳することなく、ただ「反省しています」。の繰り返し、今後の番組の編成への意見と拝聴するとのこと。

ついこの間、TBSが楽天に吸収されるよな時期があったが、いっそ、このような不良の放送局、この際なくなっても国民にとって何ら不利益などない、むしろ存続する方がむしろ悪影響をもたらす。

亀田大に「腹を切る}という意味をもう一度TBSの責任のもとで、訂正させることが放送局としての責任ではないか。

懲りないTBSと亀田一家にはほとほとあきれるより、嫌悪感にかられる。