ハラボジの履歴書

祖父が日本に渡って来なければならなかった物語を記憶に基づき
在日100年が過ぎようとしているいま書き留めておく。

北朝鮮 後継者問題に着手

2010年09月28日 | Weblog
 健康状況の不安が伝えられる、金正日総書記。
その後継者に息子のジョンウン氏が軍部の大将としての昇格が伝えられ、いよいよ後継者の問題が現実味を帯びてきた。
今年に入って、南北間の軍事的緊張は哨戒船撃沈によってさらに高まり、北はいまだ認めておらず、危険な綱引きを演じている。

そこには、中国の思惑もからみ、北は中国の世界覇権の尖兵としての役割を果たすべく、手厚く中国政府に囲われているなか、中国にとっても北の政権の安定は重要な問題であるゆえに、このたびの後継者問題は双方での合意がなされていると見られる。
 今後さらに、中国は北を軸に、東北アジアでの利権をさらに強めていくと思われ、さらに強気の外交を行っていき、その対応を日米韓がどのような対応を行うかがが今後の焦点である。

戦争も視野に

2010年09月28日 | Weblog
 過激な発言とも思われるが、大国の横暴とも取れる中国そしてロシアの動きに対して今後どのような外交措置が日本として取れるかを考えた場合。
中国の一方的に思える主張は政府、国民とものむことは出来ないであろう。
 ただ、食料、資源等を外国に求める日本としては、あまり強い態度で望めないのと、ここ数年経済的にも強大になり、世界の工場とも言われる生産拠点の大半を有するのと、消費市場としての大きな舞台である中国を世界が無視できないだけに、その対応については難しいものがあり、ひとつ間違えば、呑み込まれてしまう危惧すら出てくる。

 しかし、中国の驀進する経済も永久に続くのかと言うと、権力の構造がいまだ複雑であり、一党独裁の状況はいつしか瓦解混乱する要素を含んでおり、その舵取りの難しさは今後さらに生じてくるであろうと見られる。
力の横暴に対しては、ひるむことなく戦うとの強い意志を日本が持てばよい。