年末恒例の「報道写真展」。今年は三越に出かけることができました。
写真展の最終日が早番に当たっていて、会社帰りに東京駅で下車。メトロリンク日本橋を利用すると日本橋界隈は無料で移動できます。
メトロリンク

停留所は結構あちこちにあって、私は東京駅近くのダイビル前から乗りました。停留所には、写真右側にあるブルーの看板が立っています。


こうやって、写真で1年を振り返ると、今年も押し迫ったなぁという感じがします。
報道写真展の写真集があればいいのに・・・と以前書いたことがありますが、受付のところに2009年版が置いてありました。

表紙の真ん中は仲辻さん(時事)の撮った石川遼です。2010年版も3月頃には出るらしいです。発行は東京写真記者協会。事務局は共同通信社の16階にあるんですね。
実家にいて、時々都内に遊びに来る時は、帰りに高速バスの窓から必ず共同通信社のビルを見上げたものですが、最近は新橋あたりを電車で通過してもビルを見上げることはほとんどなくなってしまいました。
前向きになった、と喜ぶべきなのかなぁ。
夕方、宅配便が来ることになっていたので、写真展はザッと見るつもりだったけど、結局1時間かかってしまいました。最終日で混雑していたからかもしれないけど、やはり1年分ですから、これぐらいの時間になるのは仕方がないですね。
そして、せっかく三越まで行ったのだからと、日本橋三越限定で販売されているマイスターユーハイムの四角いケーキを2個買ってきました。
フランクフルタークランツ(ユーハイム)のケーキ版みたいなのと、上にミカンがのっかったヤツ。
早番の後の休み2日間で食べちゃいます。
写真展は入場無料。メトロリンクも無料。出費はケーキ代1050円だけでした。

クリスマスも終わり、お正月準備の三越。
写真展の最終日が早番に当たっていて、会社帰りに東京駅で下車。メトロリンク日本橋を利用すると日本橋界隈は無料で移動できます。
メトロリンク

停留所は結構あちこちにあって、私は東京駅近くのダイビル前から乗りました。停留所には、写真右側にあるブルーの看板が立っています。



こうやって、写真で1年を振り返ると、今年も押し迫ったなぁという感じがします。
報道写真展の写真集があればいいのに・・・と以前書いたことがありますが、受付のところに2009年版が置いてありました。

表紙の真ん中は仲辻さん(時事)の撮った石川遼です。2010年版も3月頃には出るらしいです。発行は東京写真記者協会。事務局は共同通信社の16階にあるんですね。
実家にいて、時々都内に遊びに来る時は、帰りに高速バスの窓から必ず共同通信社のビルを見上げたものですが、最近は新橋あたりを電車で通過してもビルを見上げることはほとんどなくなってしまいました。
前向きになった、と喜ぶべきなのかなぁ。
夕方、宅配便が来ることになっていたので、写真展はザッと見るつもりだったけど、結局1時間かかってしまいました。最終日で混雑していたからかもしれないけど、やはり1年分ですから、これぐらいの時間になるのは仕方がないですね。
そして、せっかく三越まで行ったのだからと、日本橋三越限定で販売されているマイスターユーハイムの四角いケーキを2個買ってきました。
フランクフルタークランツ(ユーハイム)のケーキ版みたいなのと、上にミカンがのっかったヤツ。
早番の後の休み2日間で食べちゃいます。
写真展は入場無料。メトロリンクも無料。出費はケーキ代1050円だけでした。

クリスマスも終わり、お正月準備の三越。