Photoshop CS4 の受講を始めて6日目です。
私のPCにはPhotoshopが入ってないので、自宅での作業(復習)はできませんが、作品を載せることはできます。
今日やったのは「モノクロ写真に色をつける」です。
オリジナルはモノクロ。

それを、カボチャ、くちびる、背景などいくつかのパーツに分けて、それぞれに色をつけていきます。下の画像は実際に私が色づけしたものです。

まだ、これぐらいだと本当に簡単な作業なんですが、チマチマ色をつけていく作業に慣れてないので、すっごく時間がかかります。とくにフチ取り。色をつけていくと言っても、直接画像に塗るのではなく、チャンネルパネルというところに分けて作成した各パーツを選ばなくてはいけません。Photoshopをご存じない人たちには「なんのこっちゃ?」ですよねー。
今日のその他の学習は、写真に(1)ソフトフォーカス加工をする(2)カラー写真をモノクロにする、そして(3)モノクロ写真に色をつける、です。
明日は「写真に動感を加える」から始まります。静止画の電車のバックを加工して、走ってる感じを出します。また電車を塗ります。パンタグラフが面倒なんだよな~。
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。
私のPCにはPhotoshopが入ってないので、自宅での作業(復習)はできませんが、作品を載せることはできます。
今日やったのは「モノクロ写真に色をつける」です。
オリジナルはモノクロ。

それを、カボチャ、くちびる、背景などいくつかのパーツに分けて、それぞれに色をつけていきます。下の画像は実際に私が色づけしたものです。

まだ、これぐらいだと本当に簡単な作業なんですが、チマチマ色をつけていく作業に慣れてないので、すっごく時間がかかります。とくにフチ取り。色をつけていくと言っても、直接画像に塗るのではなく、チャンネルパネルというところに分けて作成した各パーツを選ばなくてはいけません。Photoshopをご存じない人たちには「なんのこっちゃ?」ですよねー。
今日のその他の学習は、写真に(1)ソフトフォーカス加工をする(2)カラー写真をモノクロにする、そして(3)モノクロ写真に色をつける、です。
明日は「写真に動感を加える」から始まります。静止画の電車のバックを加工して、走ってる感じを出します。また電車を塗ります。パンタグラフが面倒なんだよな~。
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。
