名古屋 七里の渡し 2021-07-25 | 行った所 ←ウイキペデイアより かつては桑名までのクルーズ船の運航もあったらしいが、現在は運航中止。 芭蕉が熱田神宮を蓬莱と呼んだなど初めて見たが、景清社を探して歩くうち蓬莱軒といういやに流行っている鰻屋があった。3時間待ちとかで長蛇の列、駐車場の案内人が数名でて捌いている。蓬莱軒はこの芭蕉に因むものだったろうか。 景清社 七里の渡し公園より北へ10分ほど歩いたところに景清社がある 悪七兵衛景清に因む伝承地はいくつもある。それも全国に散らばっている。 #街道 « 名古屋 嶋川稲荷 | トップ | 名古屋 蟹江町 龍照院 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する