愛用している化粧品の定期便を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/9dfb65f50e2dc2c8da7af1b3272fadf9.jpg?1604925747)
2ヶ月ぶりに受け取りました。
開封して商品を取り出し、
中身を確認したところ
中に入っていた気遣いの品....
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/9dfb65f50e2dc2c8da7af1b3272fadf9.jpg?1604925747)
配送箱開封後のお手拭き!
通販常連者ですが、初めて見ました!
ニューノーマル??!!
こちらのブランド、
化粧品効果も素晴らしいですが、
気遣いも流石。
桁が違うコスメブランドではなく、
平均的な値段を提供してくださる
b-glen
しばらく定期便は継続です。
学生時代(30年以上前)に唯一読んでいた漫画が、「モーニング」でした、、、
中でもはまっていたのが、「ハートカクテル」と「課長 島耕作」
ほとんど授業には行かずに、同級生に代返を頼み、夕方から部活の「練習」に行き、夜は、銀座でバイトの「クラブ活動」
バブル期の銀座でのバイトは、裏も表も知る事ができ、社会勉強になりました。
当時は、トレンディドラマの生活に憧れたり、それこそ、「ハートカクテル」の漫画の世界の背伸びしたストーリーに、バブルがはじけるまで夢をみつつ、バイトに明け暮れていた頃が、最近懐かしく思い出す事が度々、、、
時は過ぎ、転職活動をしていた15年ほど前の、企画案や、アイデアノートを見返していて、出て来た「わたせせいぞう」タッチを真似て描いていた絵が数枚、、、
最近、駅のポスター等で、「わたせせいぞう」タッチの洒落たポスターを見かけます。
パソコン、スマホの普及の流れで、文字を書くことが減っている昨今。
相方Jr.の「塗り絵」にも刺激を受けたので、これから時々、リフレッシュで絵を描こうと思った次第😅