除雪車の音に、目覚める朝は、今日も元気に、雪片付け~
でも、少し、筋肉痛
今年の最後の日も、少しだけ、バタバタしちゃいました=急に、母を駅まで送ったり
(大雪の影響で、迎えに来られなくなった兄の所へ)
それでも、健康で過ごせた一年に、感謝
このブログのタイトルについて、今年一年、実践できたり、心がけられた事の
ま、と、め、
一番は、大きな病気をしなかった事=抗生物質等を使わなくって良かったです
二番は、水を大切に=雨水の利用や、お風呂の残り水を有効に使えたかな。
三番は、石油製品の使用を少なく出来たこと、
当たり前の事を、当たり前のように、実践するって結構大変なのですね、それを
実感した一年でした。
子供達に、安心して残せる世界にするため、少しでも役に立ちたいですもの
それが、僕の忘己利他です。
一年のご褒美に、海老を二匹のっけて、年越し蕎麦を戴きました
感謝
ブログを見てくれるみんなも、良い年を迎えられますように!
来る年も、健康で過ごせますように
でも、少し、筋肉痛
今年の最後の日も、少しだけ、バタバタしちゃいました=急に、母を駅まで送ったり
(大雪の影響で、迎えに来られなくなった兄の所へ)
それでも、健康で過ごせた一年に、感謝
このブログのタイトルについて、今年一年、実践できたり、心がけられた事の
ま、と、め、
一番は、大きな病気をしなかった事=抗生物質等を使わなくって良かったです
二番は、水を大切に=雨水の利用や、お風呂の残り水を有効に使えたかな。
三番は、石油製品の使用を少なく出来たこと、
当たり前の事を、当たり前のように、実践するって結構大変なのですね、それを
実感した一年でした。
子供達に、安心して残せる世界にするため、少しでも役に立ちたいですもの
それが、僕の忘己利他です。
一年のご褒美に、海老を二匹のっけて、年越し蕎麦を戴きました
感謝
ブログを見てくれるみんなも、良い年を迎えられますように!
来る年も、健康で過ごせますように