はい、タイトルの説明?(笑)
何時もは、午前中で、ギブアップなのですが・・・今日は、午後の三時まで体力が、持ちました
なんとか、握力もキープ出来て、軽トラx5回のサクランボの木を運搬完了
これで、再来年の薪の材料キープです。
これって・・・体力が付いてきたの?それとも、単に慣れただけ?
まぁ・・・答えが出ても、意味は無いので、明日も頑張りまーーす。
明日もお留守番お願いしまーーす、ちび、レアン
はい、タイトルの説明?(笑)
何時もは、午前中で、ギブアップなのですが・・・今日は、午後の三時まで体力が、持ちました
なんとか、握力もキープ出来て、軽トラx5回のサクランボの木を運搬完了
これで、再来年の薪の材料キープです。
これって・・・体力が付いてきたの?それとも、単に慣れただけ?
まぁ・・・答えが出ても、意味は無いので、明日も頑張りまーーす。
明日もお留守番お願いしまーーす、ちび、レアン
雲一つ無い青空に・・・しばし・・見とれています。
空の青さが、深いです。
でも・・・気温が上がらないので、プチ寒さゲット(笑)
来月から、職場の異動が始まります。
私も、仕事内容は変わらないけれど、担当グループが変わって
フロア移動に・・・奥に引越しします(隠れ家もーど)
これで、残りの会社人生を(自爆笑)
そんな、プレミアムフライディーになりましたにゃー
今夜は、月が綺麗です
ね、モコチャン
薄い曇に覆われた一日、暖かい南西からの風が、気温を上げています。
八時ごろまでは、冷たい風だったのに、突然、温風に変わってびっくりしましたにゃー(^^;
三月も残りわずか・・・来週から、四月なんですよね。
春の農作業が本格化するのに・・・きっと、飾っているお雛様・・・収納できないぞぉ~
=心のあせり
旧の節句までに、なんとかしたいけれど・・・
まぁ、早く嫁がないように、このままに・・(笑)
昨日から始まった、子供達のいない生活・・・なんか、物足りないですぅーー=子離れできないかも(><)
さぁ、新しい年度に向けて、準備開始です。
マロちゃんは、連続添い寝中
久しぶりに、ネットもTVも無い生活の場所で、過ごしてきました(笑)
はい、無事に、家族の引越し完了
手続きの遅れで、とても静かな一夜をゲット
お江戸は、もう、桜の花びらが舞っていました=綺麗でした
春爛漫とは、この事ですね。
そして・・・久しぶりに、高速道路の渋滞を経験してきました
さぁ、大変だけど、がんばれーー=ほどほどにね
ね、ミミちゃん
つかれたぁーーー
上着がいらない程の暖かさ、
なんと・・・15:00の20.8度、湿度は21%なんて・・・うっそぉ~(笑)
と言う、暖かさに感謝!
公園の散策、やっと紅梅が咲き始めました。
此花が咲くと、桜の開花便りが、近づいてくるんですよね。
こんなお天気の日は、農作業をやりたいわ~=家庭菜園にはまったようです。
今朝は、今年初めての農薬散布と、除草作業を開始しました。
暖かくなると、いろんな作業が、本職より多くなります
内密にお願いいたします
ね、ちびちゃん
朝、起床しようとしたら・・・・やっぱり筋肉痛になっていました(笑)
そんな私の体調などに、お構いなく・・・ニャンコ達は、朝ごはんの催促ですにゃー
固まった筋肉を、ほぐしながら、朝ごはんをあげてから、二度寝
マロちゃんに、添い寝してもらいましたが、30分程で、逃避~=私も起床
何故に二度寝・・・それは、雨が降っていたのです
その後は、天候も回復したので、庭の作業へ
やっぱり・・・マグロモードの一日になっちゃいました
これでも・・・痩せて来た”みやび”でーーーす。
今日は、朝8:00から、運搬開始
夕方5:00に、終わりました
体が慣れたようで、タイトルの重さを運びましたが、筋肉痛と
握力低下は、思っていたほどは、ありません
でも・・・明日は、骨休みしまーーす。
来週の週末も、今回より多い運搬の予約が・・・
今年は、薪が集まる年になりそうです=嬉しいけれど、大変
今日、りんごの木x30本いりませんかの連絡ゲット
多過ぎると、処理が大変なんですよね。=嬉しい悲鳴(笑)
ね、レアン
知らない振りしています
雨上がりは、空気が澄んでいるように感じます。
雨具着用で、出社の後は、お天気が回復してくれて、外を歩けば・・・寒さは残っていますが
爽やか~
さてさて、あっという間に三月も下旬に、来週には、末っ子も独り立ちです。
なんか・・・微妙に、今まで感じていなかった緊張が消えていきます。
良いか悪いかではなくて、卒業式の後の脱力感の感覚です。
さぁ、気分一新で四月を迎えたいぞ~
と言う事で、明日も薪用の気の運搬でーーーす。
猫の手も借りたいにゃーー・・・ね、レアン
昨日からの雨は、こちらでは、雨水の様に、芽出しの雨になっています。
気温も氷点下にならないので、比較的暖かいし、木々の芽が膨らんできています。
そんな一日、日に日に春めいていますにゃー♪
今日は、今年最後の現場作業。
古くなった機器の更改作業に行って来ました、新しい機器が、雨に濡れないように
カバンに詰めて、現場へ
担当の方から、配置場所を教えていただき、無事、作業終了しまた。
御駄賃は、久しぶりに、、、洋食のランチゲット
リーズナブルで、めっちゃお得
今年度の作業も、終わりました
明日からは、研修資料の作成にはいりまーーす、不得意分野(笑)
勉強するのは好きだけれど、教えるのは、難しいですから。
ね、ちび
お昼過ぎから、雪が舞い始めました=積雪までは行きませんけれどね。
久しぶりに見る雪=名残雪かな
そんな寒さの為に、庭の福寿草は・・・こんな風に・・・
今日は、薪用の木の運搬に、畑へ四回往復
はい、今回も握力
つかれたぁ~ぞぉーー(笑)