今日の餅つきは、車庫の中で行いました
喉につまらないように、少し柔らかめにつきあげます
臼でつくと、堅さの調整がしやすくて助かります
そんな今年最後の日
これから、年越し蕎麦=我が家定番の大根おろしそばで、年越しです。
今年も、無事過せたことに感謝の言葉で、締めくくりましょう
今日の餅つきは、車庫の中で行いました
喉につまらないように、少し柔らかめにつきあげます
臼でつくと、堅さの調整がしやすくて助かります
そんな今年最後の日
これから、年越し蕎麦=我が家定番の大根おろしそばで、年越しです。
今年も、無事過せたことに感謝の言葉で、締めくくりましょう
積雪が少ないので、助かります。
お雑煮の材料と、お昼ご飯の買出しに行ってきました。
つい、癖で見切り品コーナー経由で(笑)
つい、お正月三が日分の食材まで、購入しちゃいました
本当に穏やかで、助かります
明日は、年越しのお餅をついて・・今年の行事は完了予定かな??
雪が少ないうちに、そして、師走の買い物の混雑前に・・・
今日は、食料品の買出しに行きました。
いつもの見切り品狙いではなく、保存の聞く商品の多い
リーズナブルな商品の多いお店へ=業務○ーパーへ(笑)
冷凍食品や缶詰などを購入です。
これで年越しは安心かも(うえずに済みます)
残りは、明日、お肉とか納豆とかは、いつものスーパーへ
きっと・・・正月は、冬眠に・・・・
朝は、うっすらと積もった雪
お昼ごろには、姿を隠しています。そんな一日
今日は、外出を控えて、にゃんずたちとまったりとストーブの前ですごしました。
ストーブの焚きつけは、控えめにして厚着しながらに、薪の消費を控えて(笑)
動かないでいると、寒いんですが・・・室内ですから、風が無いし、それなりに過せました。
そんな年末休みの初日は、過ぎて行きます
今年の仕事、無事に終わりました
特段、仕事納めの儀式は無く、普通の平日のまま、時間が過ぎて行きました。(笑)
暦の中だけの御用納め
と言う事で、明日からお休みになります。
そうそう、少しだけ嬉しい報告が・・・お給料の見直しが有って、追加で清算された
お給料が支給なりました
気持ちだけの金額でも、嬉しいですね。
年越しには、一品料理が追加できそう
食べ過ぎにちゅういしまーーーす
朝から雨
道路も凍っていないようなので、自転車で通勤開始
久し振りの雨具着用です
やはり、自転車通勤は、楽ですにゃーーー
さて、今年の仕事も、後、一日になっちゃいました
明日をクリアすれば、九連休~・・・・
其の前に、お年玉の準備も忘れないように、しなくちゃ
今年は,新札が出たので、なんとなく初々しい正月になりそうですから・・
ちなみに、物の値上がりが続いていますから、生活感はダウンなんですよね。
頑張って見切り品狙います=年末商戦(笑)
徒歩通勤三日目・・・少し、足が重く感じるようになっています。
結構、早足で歩くので、膝などに負担が??と、久し振りの徒歩通勤ですから
慣れないのも有るようです
さぁ、明日は雨の予報
朝の道路状況次第では、徒歩か自転車、どちらかの選択に
ちなみに、道路には、積雪は無くなっています。
日陰は、残雪有りですが・・・
さぁ、今年の仕事は残り、二日
作業無い・・・・なんとか探します(笑)
積雪と寒さで、真っ白な道路
徒歩通勤二日目です、帰りは雪が融けて、歩きやすくなっていますが。。
時折、滑りやすい場所が点在しています
緊張感を保ちながら、歩いてきました=とてもお腹が空きます
ダイエットできそうです(笑)
しかし、甘いものの誘惑に負けてしまい、昨日のケーキの残りをたいらげて
しまいました
我慢は体に良くないしね
と言う事で、明日も徒歩通勤かな?
目覚めた朝、薄暗い窓の外から見えるのは、真っ白な世界
積雪は15cmほどになっています。
はい、徒歩通勤決定の瞬間(笑)
と言う事で、いつもより早めの起床
そして、いつもより早めの出勤時間です
そんな一日の始まり・・・
今日は、ケーキの作成予定でしたので、午後から休暇申請
帰宅後は、写真の様に
完成しました
試食の結果・・・・・次回は、生クリームを自作することに
市販のホイップクリームは、少し、ボクには甘すぎるようなので
甘さを調整したいのです。
今回は、久し振りの挑戦でしたので、良しとしなくちゃね
朝は雨
お昼前から雪に、吹雪きながら少しずつ積もっていきます。
そう、ついに冬将軍の来襲が始まりました。
夕方までに7cmになっています。
明日の朝が怖いわ~=すこし大げさに(笑)
そして徒歩通勤開始ですね。