原因不明で、食欲の無かったシロちゃん
やっと、食欲が出てきました。
まだ、パウチくらいしか食べられませんが、ご飯催促をするようになったので、
大丈夫ですよね。
雨模様と、日暮れの速さは、暗さ倍増・・・
今日も、車の方から認識されずに、不安な交差点・・・
かっとんで来るんですよね。
これから、益々、危なくなりますから、気配りがんばりまーーす。
ね、さんごちゃん
原因不明で、食欲の無かったシロちゃん
やっと、食欲が出てきました。
まだ、パウチくらいしか食べられませんが、ご飯催促をするようになったので、
大丈夫ですよね。
雨模様と、日暮れの速さは、暗さ倍増・・・
今日も、車の方から認識されずに、不安な交差点・・・
かっとんで来るんですよね。
これから、益々、危なくなりますから、気配りがんばりまーーす。
ね、さんごちゃん
今年のタイトルも終わりました
いつのまにか、季節行事になっているのが、不思議
まぁ、売り出しでリーズナブルになるのでok(笑)
写真は、ゲットしたインスタントラーメン・・・これで1000円はお得?
初めて食べるものが多数
はたして、僕の好みに合うか?
食べるのが楽しみです・・・一部は食べてみましたけれど
値上がりばかりの年末、こんなお祭りは、いいな~
今日は、快晴の一日=放射冷却で・・めっちゃ冷えました
0.0度・・・
そして、こんな晴天の日なのに、帰宅時間は、タイトルに・・自転車のライトが
ないと走れない世界です。
そうですよね、16:20分には太陽が沈みますから・・・
毎年、このタイトルを使っちゃいますにゃー(笑)
そう、このタイトルの季節は、交通事故に遭遇しやすい時期なんですよ。
めっちゃ、気配りしながら通勤しています。
今日は、シロちゃんを動物病院へ
先週後半に、下痢をしてから食欲がありません。
心配なので先生に診察してもらいましたが・・・原因不明?
健康体の様なのですが・・・薬を注射してもらって様子を見ることに・・
症状が続くようなら、検査をすることになりました。
まだまだ、長生きして欲しいですからね。
寒いけれど、空模様に恵まれました
と言うことで、越冬用の野菜の収穫作業を
大根、白菜、蕪、ニンジン、葱、青菜と、軽トラに積み込んできました。
後は、来月に根雪にならなかったら、成長の終わっていない物の収穫をすれば
今年の作業は終わります。
そして・・・骨休めは、にゃんこの絵を、再度訪問してきました
何度見ても、上手ですね。
写真とは、違った美しさを堪能してきました。
母の畑は、冬モードへ変身
今年最後の作業を完了しました
果樹の雪囲い、下屋の取り外して薪小屋への雪囲いへ転用
最後の薪運びと・・
そんな一日、お昼は、ブラックふらいでぃーでゲットしたカップラーメン(笑)
滅多に購入しないのですが、特売品に心ふらふらと・・・購入
明日は、越冬用の野菜の収穫予定
そう、来月からは雪マークなんですよね。
猫好きの僕には、最高の収穫
週末に又、見に行きたいです
音海はるくんの、作品を展示していましたので、お昼休みに見に行ってきました
とても混んでいたので、ゆっくり出来なかったから再度見に行くぞ~
さて、その前に、母の畑の冬支度を
明日は、なんとか日中はも空模様が良さそうなので、がんばりまーーす。
最後にしたいぞ~
写真のちびちゃん・・・相変わらず、食欲旺盛
ダイエット食を食べているのに・・・ますます福与かに・・・
太る原因は・・他の子が残したご飯もくすねるから・・・
小まめに、回収しているですが、食の細い子は、どうしても一度に食べないので・・
と言うことで、努力しても、まるまると好みなんだけど、心配なんですよね。
さてさて、今日は雨上がりの通勤、じっとりと湿度をまとって通勤しました(笑)
体が重い=チビのことをとやかく言えないかも=ごはんが旨い秋
職場では、出来るだけ階段利用です。
結果は・・・・期待できないかな?
ね、ちびちゃん
寒さに慣れてきた?
2度なのに、猫達も私も、気温の割には、室内では、寒さを感じませんにゃー
でも・・・外に出ると、やっぱり寒い(笑)
雨の降る前に、近くの畑で、葱と菊の花をコンテナに植え替えて自宅に運びました。
菊の花、霜に負けて食べられなくなる前に、霜の当たらない場所に、移動です。
その後は、屋根の落ち葉拾い・・・そのときからが・・
そう、予報通りに、のんびりタイム始動
隣町のお菓子屋さんに、くるみゆべしを買いに
久しぶりに、頂きました=ケーキは高くなって、なかなか手を出しにくくなっているので、
焼き菓子に、手を出す回数が増えています。
確かに、値上がりはしているのですが・・・ケーキほどの値上がりは無いですから・・
猫達には、悪いけれど、ささやかな値上がり対策
ね、さんごちゃん
雨の日は、のんびりしなさいとの神様のお告げ
そう思って、そそくさと帰宅しました。
相変わらずニャンズたちのお世話を終了してから、僕たちの一息タイムげっと
これから、夕飯の準備ですね。
さて、今日は、比較的暖かいお昼休み・・・散策は落ち葉を踏みながら・・秋を堪能しました。
こんな穏やかさも、少しづつ少なくなるのが冬の定めですにゃー。
今夜も、添い寝候補にアタックしまーーす(笑)
ちなみに写真のシロちゃんは、添い寝してはくれなくなっています=😢
久しぶりにジョイ君登場
ストーブ前が大好きで、暖まるとストーブの→奥の木の桶に鎮座します。
もう、高齢のニャンコなのですが、食欲が衰えませんから、まだまだ長生き出来そうです
16歳=長毛の大型猫にしては、長生きしてまーーす。
オシメ代は掛かりますが、こんな姿でも、可愛いです
さて、今日は雨具での通勤、防寒具にするか雨具にするか、悩む状況でしたが・・
結局、雨具を選択=雨具の中にフリースを着用して寒さ対策
なんとか寒さに負けないですみました。
明日は、いつもの防寒具でOKな様ですにゃー。
さぁ、11月も残り僅か・・・
相変わらず、仕事が少ないのが辛いわ~(笑)