梅雨明けの話も無く、8月へ・・・
珍しいことですね。
そんな不安定なお天気に、振り回されていても、年間行事は進んでいます。
先ず、一番の課題は、梅干つくり=三日間の天日干し。
これをクリアしないと、美味しい梅干がつくれないんだよね(^^;
予報を見ながら、がんばりまーーす。
そんな7/31になりました。
雨が降りそうで降らなかったので、すんなりと通勤が出来たことに感謝
雛ちゃんは・・・・・こんな風に寝ていました(笑)
梅雨明けの話も無く、8月へ・・・
珍しいことですね。
そんな不安定なお天気に、振り回されていても、年間行事は進んでいます。
先ず、一番の課題は、梅干つくり=三日間の天日干し。
これをクリアしないと、美味しい梅干がつくれないんだよね(^^;
予報を見ながら、がんばりまーーす。
そんな7/31になりました。
雨が降りそうで降らなかったので、すんなりと通勤が出来たことに感謝
雛ちゃんは・・・・・こんな風に寝ていました(笑)
写真のマロちゃん、此の頃・・・私の足元に眠ってくれています。
足に寄り添っているので、ほんわかと暖かくて、薄手の上掛け布団のサポートに
安心して眠っていてくれるのが、嬉しい=感謝♪
曇り空でしたので、母の畑へ予定通りに
病気予防のお薬の散布をしてきました、夏とは思えない涼しさに
それでも、雨のパワーで雑草さんたちは=知らない振りして帰宅(笑)
其の後は、近くの畑で、ナスの収穫=食料は頑張りますにゃーー
そんな・・・のんびりした日曜の時間
年齢を実感した一日になりました。
いつものように、目覚めた朝・・・ニャンコたちの朝ごはんを上げてから二度寝(笑)
それでも、少し貧血気味の立ちくらみをゲット
と言うことで、水分補給して昼寝=眠り姫(おじさん)に
其の後は、正常に復帰しました
年に一回ほど、こんな調子になるんですよね
そんな疲れが、溜まっていたようです。
明日からは、ニャンコたちに元気をもらったので、母の畑へ
さてさて・・・梅雨明けは何時になるのかな?
と言う事で、今日は不安定なお天気が続いています。
プレミアム金曜日なのに、なーーんにも出来ません(笑)=農作業?
今朝は、涼しすぎて、私の周りに10匹のニャンコ達が・・・・勢ぞろい。
少し多すぎる雰囲気なのですが、それぞれにコーミングをしながらコミニケーションモードです。
それぞれ特徴が有る甘え方なので、此方もそれにあわせて、なでなでこちょこちょと・・
そんな朝のタイム・・・会社に行くのが嫌じゃーーーに・・・(笑)
心を鬼にして、出社の心
いちごちゃん・・・留守番おねがいしまーーすと、御願いした朝でした。
今日は、過ごしやすい7月らしい一日に感謝♪お天気も良かったので、早起きして庭の果樹に農薬散布しました=虫さんと病気対策です。
と言う事で、ニャンコ達への朝ごはんは、これが終わってからに成りました。
=一番、催促が凄かったのが・・・みやびちゃん=まるぽちゃに成る訳ですね(笑)
そんな朝・・・日の出の時間が遅くなってきています=実感
そして、日が沈むのも早くなっています=実感
こうやって・・・もう、秋へ・・・
お盆前なのに、センチメンタルじゃ~
久しぶりに、カラッとしたお天気が戻ってきました
=でも、梅雨明けは未だだそうです。
きっと台風の影響で、めまぐるしく予報が変わりそうですものにゃーー
と言う事で、今夜はニャンコ達との添い寝は期待できないですね。
(今朝までは、入れ替わりに添い寝してくれたにやー)
涼しいと朝方に、私の傍に寄ってくるのです
そんな一日・・・ズーーーーーーーット室内で、作業準備を=寒かったよーー
今夜も、風太に愛を(笑)
意味深なタイトル(笑)
写真の風太ちゃんが、やっと、懐いてくれるようになりました。
もともと、フレンドリーな子なのですが、抱っこなどは苦手だったのです。
此の頃は、傍で眠っていたり、胸の上に抱っこするのも、嫌がり無くなりました
そんな訳で、マロと風太は、私の布団の上で仲良く佇んでいます
空模様も、なんとなく回復の兆し・・・そろそろですよね?梅雨明けを希望中(笑)
雨のお陰でしょうか?
ニャンコたちの朝ごはん催促時間が、ありませんでした=えっと驚きの朝(笑)
それでも、眼差しのパワーに負けて起床
各自の好みに・・・ある程度は合わせて提供=数が多いので時間が掛かります。
食べるのが早い子は、催促にきちゃうし、時間との戦いです
でも、食後のまったりしたモードで寛ぐ姿は・・・癒されますにゃん
しかし・・・この雨の御蔭で・・・湿度が高いので、ジトーーーーーーーット
そんな中でも、窓際で寛ぐ小雪ちゃん、快食快便の健康娘です。
明け方から、雨の音・・・天然のシャワーの様な音を奏でています。
気温は涼しいのですが、やはり・・・湿度が高いので、窓はほんの少しだけ開放
それで充分な睡眠環境をゲットできました
夜が明けてからは、降ったり止んだりと、穏やかな雨の一日
昨日の汗の贈り物から、体調を戻すために、山の温泉へ
小雨の中、思っていたより賑やかな温泉街に、少し驚きながら
ゆったりとした時間を、過ごして、お肌も快調に復活ですにゃー
後は、にゃんこ達と、ブラッシングしながら時間が過ぎていく日曜日です。
ね、いちご
気温は、それほど高くないのですが、昨日降ったゲリラ雨の影響でしょうか?
湿度が半端でないほどに、体に纏わりつく畑
一時間ほどの作業なのに・・・体は、汗のシャワーを浴びたように、びしょぬれ
でも、これで秋野菜の野菜の下地作り完了
余りに早く終わっちゃったので、シャワーを浴びて、着替えて・・・母の畑へ
カール君出動
そう、今度は、畑の草刈作業です
そして・・・時間の経過と共に、気温が上昇30度突破
と言うことで、本日、二度目の汗のシャワーをゲット
いやん
まぁ、夏ですからと、諦めモードで帰宅。
二度目の温水シャワーですっきりした後は、写真のマロちゃんに、慰めて貰いました
可愛いわ~(笑)、家族に迎えて