写真がすべてを語ります(笑)
今日は、山の
へ
ご高齢の方と一緒になり、昔の話を沢山聞いて来ました
そんな、まったりとした時間をゲット
お風呂上りの体に、爽やかな秋の風
小さな至福の時間
こんな日の休みは、最高
突然に、えだまめご飯が食べたくなりました(笑)
なぜか言えば、隣の同僚との、今夜の献立の会話をしていたら・・豆名月の話から・・
同僚の今夜のメインご飯は、枝豆ご飯に決定したのです。=彼が作る担当
私も食事は作りますが、やはり回数は彼に及びませんね。=ほとんど毎日らしいですから
我が家は、明日の朝に挑戦します。今夜は、枝豆取り出し作業決定
でも・・子供たちには、不評なんだよな~
なぜ?
私が管理している、お隣さんのお庭に野菊?が咲き始めました
やさしい匂いが流れて来ました
そんな姿をお裾分け
秋ですね~
昨日頂いた、枝豆を夕食で食べたら・・・美味しさに感謝
豆名月まで・・・残っていないだろうな・・食いしん坊の私には無理(笑)
朝夕・・寒いほどに気温が下がってきていますね。
ついに10度を切っています。
風邪を引かないように、布団も秋用に変身しました。
寒くなる・・写真の様に、私のひざにシロちゃんが抱っこ
でも・・30分もすると、ひざが痺れてきちゃうのが辛い(笑)
愛しいわ~
今日は、のんびり・・・するはずが、やっぱりは私はマグロタイプですね。
家の網戸と窓の掃除をしちゃいました・・・日差しが沢山家の中へ
朝・・母と兄よりラブコールを頂きました=素敵な内容では決してありませーーん(笑)
そう・・電話の内容は、台風のときの雨漏りの話
丁度、母の近くのお店に買出しに行く予定でしたので、早めに
おおおーースゴイ雨漏りです。
今までも、大雨のときは、少しは雨が、室内にも潤いを与えていたのですが=普通はいらない。
今回は、強い風に・・沢山=大きなバケツを使うほど
今日も、天井の上にに水溜りが残っていて、ぽたぽたと=天井裏を除いたら小さなプール状態
先ずは、天井に小さな穴を開けて排水作業と・・
そんな午前中の時は、あっというまに流れていきました。
さて、午後は、玄関改造を・・続きは、明日へ
写真は、雛ちゃん・・口元に注目
ジャーん
私の初体験開始
はい、おつむが涼しく、さっぱりとなって来ましたので、ささやかな願いを込めて
525円のサンプルをゲット
さぁ・・どうなることやら、過大な期待はしませーーん(笑)
ネットの広告に久しぶりに、引っかかってみました
そうそう、昨夜の台風は、大きな被害も無くてすんだ事に感謝です。
自然相手の事ですから、運もあるかな。
今日は、予定通りに現場へ
久しぶりに、美味しい団子をゲット
好きじゃーー
あれ・・・私は、何が目的?仕事?
庭の桃・・・雨と風に翻弄されています
もう、晩生の桃の果実が、沢山落下しています。未だ、青いまま
もったいないと・・=心つぶやき
台風なんて・・・好きじゃないぞ~
そんな訳で、会社を少し早めに帰宅しました。
風に飛ばされないように、家の周りの整理と、紐で固定したりと、対策完了!
今夜遅くが最接近とのお告げに・・・ゆっくり眠れそうにありませんね
写真は、そんなお天気の事など、おかまなく、のんびりモードのアイちゃん。
お気楽モードに癒されます=ちょっかいを出してコチョコチョと(笑)