雨具着用で、自転車通勤開始~
ひさしぶりに室外の風を堪能しました。
、腰の痛みに負けずに、無事に到着。
なんか・・・一週間も休むと、全てにおいてリズムが取れません。
仕事は停滞しているので、一つずつ処理していかなくちゃ。
まぁ、こんな時は、ドジしちゃうんですよね。=解っているのに、やっちゃうのよね
と、開き直ってと。(笑)
まぁ、ゆっくりいきますぅ~
写真は、貫禄の有るミュウ=年相応に
雨具着用で、自転車通勤開始~
ひさしぶりに室外の風を堪能しました。
、腰の痛みに負けずに、無事に到着。
なんか・・・一週間も休むと、全てにおいてリズムが取れません。
仕事は停滞しているので、一つずつ処理していかなくちゃ。
まぁ、こんな時は、ドジしちゃうんですよね。=解っているのに、やっちゃうのよね
と、開き直ってと。(笑)
まぁ、ゆっくりいきますぅ~
写真は、貫禄の有るミュウ=年相応に
体調不良の休暇も、最終日
なんとか、明日から出社出来る状態に回復
お薬に依存した状態ですが、休みも少なくなったので予定(笑)
体は、写真のミミちゃんのように、固まっていますけれど。
乗り物に乗れる状態ですので、無理しない程度に
こんな休みの使い方は、不満なのですが、初めての体験でしたので、
仕方ないかな
体調は、ゆっくり元に、戻したいです。
今日も・・・私の目の前にこの姿が、御座います。
はい、お邪魔虫モードに変身するアイちゃんが(笑)
この子は、平気な顔をして、私の顔に、御尻を向けるんですよね
そうで、なければ私の顔を甞め回して、、、、
まぁ、アイちゃん独自の愛情表現なので、仕方ありませんにゃん
ガラスの腰は、少しだけ良くなって、車の運転も出来るように変化
さぁ、このまま回復に期待アップ
でも・・・単に痛み止めの薬が、効果発揮しているだけかな?
インフルエンザで処方していただいた解熱剤が終了
それと時を同じにして、腰が・・・・・辛い状態へ移行してきました。=ガラスの腰
今まで、薬で痛みを感じなかっただけです、(笑)
きっと、この腰を痛めたのは月曜かも?何気なく後ろを確認したときに、嫌な
感覚をゲットしていましたから
そんな感じ゛でしたので、病院へ今回は、
徒歩。
(寝てばかりの日々が続いていたので、体が固まっているを解す)
と言うか・・・車に乗れない腰
今は、腰痛薬と、お風呂で・・・少し楽に
今週は、病人モード~
やっと平熱に戻りました
熱が発生してから、五日目です。
でも、実際は、昨日の夕方には、ほぼ平熱に
だけど、心配性の私は、お医者さんから頂いた解熱剤を服用
そしたら、、、深夜、、、、少し寒いんですよね。=解熱剤の効果強すぎ(笑)
何時もの様に、熱が出てから服用すれば良かったよと・・後悔
こんな時は、巨大な猫タンポに救いを求めてみました。
足元に丸くなっていた雛ちゃんを、布団に連れ込んで、暖房をゲット
朝まで、スヤスヤと一緒に温まってくれました=感謝
約7kgのパワーはもミミちゃんを上回ります。
そう、写真の様に・・・はみ出している
熱がなかなか下がらないので、お医者さんへ
とても混んでいましたが、症状を伝えると別室へ
一人貸切(笑)
検査結果は、インフルエンザAとの事。
今週は、仕事しないようにと言われちゃいました。
今も、熱が上がったり下がったりを繰り返し中
病気って、掛かり易いけれど、治り難いですから・・・・
昨日より、お薬が効果を発揮してくれたようで、とても楽になりました。
でも、筋肉痛は継続中
今日は、会社に休暇をお願いして、いちご、ミミ、シロ、アイ、ポンタと、変わり代わりに
布団に引きずり込んで添い寝
愛しいにゃ~ちなみに、人の風邪はにゃんこには移らないらしい
私のほうが寝返りを打てなくて、にゃんこたちは、その都度逃避しています。=それぁそうですよね。
寝ている状態も、しんどいのですから。
様子を観て、明日は会社へ・・・行かないと・・・少し、作業が混んできた。
昨日からの雨、今日も午後から降り出しました
この雨は、屋根の下や、日陰に積もっていた保冷剤を消しています。
その速さに
もう、しっかりと春の初めの姿
この保冷剤が無くなると、一気に気温が高くなるんですよね
桜も、このまま雪が降らなかったら、開花は早くなりそうな予感
昨日のお告げでは、4/14とか・・・早いです。
今日は、写真のいちごと、コミニケーションをたっぷりと
いちごからのお礼は、お昼寝の添い寝でした(笑)