お預かりの子猫ちゃんの、健康診断に行って来ました
うんこを忘れてしまったので、我が家のニャンズ達の仲間になるときは
追加で、ワクチンとうんこ検査かな?(笑)
検査結果は、健康優良児でした
これで、ゲージ開放しても大丈夫でしょう
この子は、私たちには、シャーって威嚇するのですが・・・
ニャンズ達には、くんくんしています。=仲間の自覚が凄いかも
一日毎に変化するお天気、今日は
秋晴れ~・・・でも、事務所で資料作りの一日でした。
しかし・・・日の暮れるのが早くなりましたにゃーー(^^;
家に到着する頃には、もう、暗くなっていて、屋外での作業は、もうできません。
こうやって、秋も深まっていくんですよね。
なんか・・・寂しいなーー。
来月、そうそうにストーブの掃除もやらなくちゃ
今日は、いつの間にか消えてしまったプレミアムフライディーです。
あの騒ぎは、なんだったんだろう(笑)
写真の三匹・・・この頃、私の布団の周りを固めています=ほわほわ~
お天気の良さに、感謝♪ 今夜から雨
の予報なので、穏やかな晴れ間は貴重ですにゃー。
そんなお天気に恵まれた現場、無事、切替完了しました。明日は、別の現場です。
水の沢山、沢山ある場所へ・・・ちなみに、お昼ご飯を食べる場所?あるのだろうか? そんな山奥です(笑)
今朝は、添い寝していたマロちゃん・・・目覚めたら、姿が見えません。
変わりに、風太が近くで丸くなっていました。
この子は、一緒に添い寝しないので、背中を手でなでてあげるだけモードです。
と、そろそろ朝ごはんの時間になってくると・・・やってきます。その他大勢が(笑)
毎日・・・有る意味で、充実しているようですね。
ね、
ちびちゅん
先月、失敗した装置の取替え作業の再挑戦=やったーーー♪
はい、無事、設定OKに成りました。
一部、お客様資料の間違いがあり、少し、手間取ったのですが、確認しながら
変更して、正常に・・・
明日が本番の切替です。追加オーダーあり
と・・・なんか、嬉しい一日です。
今日の雨が、優しく感じています(笑)
今朝、ニャンコ達の朝ごはんの後、日曜日にゲットした新米を頂きました
実りの秋の味
ね、ちびちゃん
今日、17年間お世話になった軽トラを買い取ってもらいました
これだけ使用して、値段が付くって・・・不思議かな?そんな価格だけど
次の人に役に立ってくれますように
本当に大活躍してくれて感謝ですね、故障もなくて本当に良い車にめぐり合えました。
次の軽トラも、活躍してくれることを期待しています=未だ、来ないけれど(笑)
そんな、連休最終日です。
さぁ、九月の最後の一週間仕事の追い込み頑張りまーーす。
久しぶりに、みやびちゃん
今回の食料買出しの燃費がタイトル(笑)
流石に、食料をトランクに積んだ状態では、燃費が悪化して・・・トータルの燃費です。
ちなみに、往路は42.8kmなりぃーー
今日の走行距離は、約370km・・・・と言う事で、一年分のお米ゲット
ついでに、新潟の葡萄と、ハンドメイドのプリンもゲット~
これで、来年までの最低限生き延びられるぞぉーーーー
味噌も入手済みだし・・・ね、みやびちゃん
写真は、五泉市の食堂=食べログで検索して行って来ました。
オススメですぅーー=奥が情熱とろラーメン(お肉が絶品)
手前が焼肉丼(豚ロース)セット
量が多いので、普通盛りで満腹になりますよ~
つばめや さんでした
大会は、小雨の中から始まりました
時間の経過と共に、雨具を使わなくても大丈夫な状態に、やっぱり晴れ男~(笑)
そんな自転車のシニア安全大会
無事、終了しました
今年の参加者は、練習の成果がしっかりと出ています=上手でした
これで、今年の私の役目は、終了
仲間とも、来年まで、お別れかな?
明日は・・・・食料を仕入れに・・・ね、モコちゃん
と、言っても予定が決まっているので、のんびり出来るのは最終日だけかな?
にゃんず達、また、お留守番をお願い致しますにゃー。
今日は午後からの雨・・・
一雨毎に、冬に向かっていくのが判ります=気温が低くなっていきますもの。
今朝は、それほど気温は(15度)、低くなかったけれど、ニャンコ達は、三匹ほど
足元の布団に、鎮座=重い(笑)
コタツが恋しい季節がもう直やってきます。
そんな訳で、コタツの点検を開始しました。
この連休中に、ホットカーペットも準備しなくちゃ=扇風機の片付けも
ね、マロちゃん