県内に、警報多数発令中
相変わらず続く雨
でも・・・畑の作物は、この雨の中でも成長中
と言う事で、雨具を着用して収穫してきました
なんとか、近くの川は増水していますが、安全なレベルなので、無事収穫終了
明日は、お天気回復して欲しいな~
そんな八月最終日。。。
寒さもアップしてきていて、ニャンコ達も添い寝してくれるようになっています
ね、風太
県内に、警報多数発令中
相変わらず続く雨
でも・・・畑の作物は、この雨の中でも成長中
と言う事で、雨具を着用して収穫してきました
なんとか、近くの川は増水していますが、安全なレベルなので、無事収穫終了
明日は、お天気回復して欲しいな~
そんな八月最終日。。。
寒さもアップしてきていて、ニャンコ達も添い寝してくれるようになっています
ね、風太
今日も、雨が降ったり止んだりと、まるで六月の梅雨空の様です
何時まで続くのかな?
台風も今年は、豊作モードですし・・自然は、人間の思い通りにはいきませんね。
そんな一日。
八月の仕事も今日で、終わり・・・と言うか、先日の代休を明日頂くと・・・
次は、もう九月突入
明日は、雨の合間を見つけて、白菜の苗の植え付け
そして・・・
実りの秋に期待してまーーーすね、モコちゃん
雨の中、お客様の今日の作業は・・・・失敗(^^;
検証環境では、okでしたが、実際の環境では・・・繋がっている機器の設定と
ミスマッチが出てしまい、再トライに。。。。
迷惑を掛けてしまいました
次回は、既設の機器の情報に、合わせて検証の心にゃーー
と、めげない性格です(笑)
=一応、これで飯食べていますから
偶に、失敗した仕事話題です・・・つまらないですね、マロちゃん
そんな秋雨継続中
秋雨三日目になりました。
昨夜からの子守唄の雨で、熟睡しちゃいました。=寝坊かも
目覚まし時計は、ミミちゃんからの、朝ごはん催促の甘噛み(結構強く噛まれるので痛くて目覚めます)
甘噛みのお返しは、布団の中へ入れて、お仕置き抱っこ(笑)
そんな朝、朝ごはんを食べた後は、朝のブラッシングとコーミング=一匹にしていると、次々に
やってきて催促してきます。
長毛系の子は、全員なので、こぶし大の抜け毛の塊が、完成して終了♪
コレが終わると、各々自分の居場所で、毛づくろいモード・・・毎朝の光景かな?
さて、タイトルは・・・2013/8/28に購入したガラケーが、突然に沈黙の世界へ旅立ちました。
はい、全ての個人データと一緒に
と言う事で、現在、新規購入状態に突入
此方から、連絡することは不可能な世界に・・・まぁ、相手が用事が有る時まで・・・
まってまーーす・・ね、レアンちゃん
最低気温20.4度・・ぐっすりと眠れる気温ですね、でも、早出なので日の出と共に起床
猫達よりも早起き(笑)
その後は、にゃんず達に朝ごはんをあげてから、自分の朝食をゲット♪
窓から庭を見ると、沢山の桃の落下発見(><)
雨の中、取り入れに出動(大げさ)十個ほど拾って来ました。
雨で、一気に熟し始めた様ですね=落下なんて、歓迎したくない収穫だけど、、、、
さてさて、今日の仕事は無事、問題も無く完了、お駄賃は、帰り道筋で営業している
だんご屋さんに、立ち寄って、長だんごをゲット。
長だんごって、何のことは無い、串差しする前の団子のこと。
これを好みの大きさに、切って、自家製のあんを付けて、美味しくいただきまーーす。
美味しかったですよね、レアンちゃん
ちなみに猫ちゃんは、食べないけれど
突然に、いちごのアップ写真・・少しピンボケかな
そんなリアルタイムに、ニャンコ達とまったりしています。
雨の一日
秋雨の季節突入かな?
お昼前に、お墓参りに行ってきました(我が家の送り盆です)
お参りが終わってから、ついでに、お墓の掃除も完了
これで、今年のお盆も・・・終わりました
なんか・・・暑さが去っていくと・・・寂しさが戻ってくるようです。
人間って、勝手ですよね(笑)
さぁ、後は、食欲の秋~一直線
朝、少し早目の出社
待ち合わせ時間に遅れないように、事業所を早めにスタートする為です。
土曜日なので、通勤の車が少なくて早めに、現場到着
作業の前の打ち合わせ後に、取り換え作業開始して・・・あれよあれよ・・
という間に無事完了=事前準備が完璧なお蔭かな
と、手前味噌な自慢(笑)
お駄賃は、作業場所近くの神社の副住職さんが作る”手打ちそば”
今回初めて訪れました
頂いた結果は、おいしゅうございました
です。
ここは、細めの更科系のそばと、太めの田舎そばの二種類をセットで
提供してくれます=初めての経験
そう、二つの食感と味を楽しめるんですよ
ということで、タイトル
最高気温30.2度・・・これは、今朝の5時、そう、昨日からの猛暑日の残り火のようなものですね。
今日は、予報よりは、涼しい一日になりました=雨上がりなので湿度は高いです。
それでも、昨日までは、乾燥した状態でしたので、程よい潤い状態ですにゃー。
そんなお天気の中、お盆前の大雨の爪あとが残る場所へ
明日の取替え作業の準備に行って来ました。
車の窓からですが、自然の災害の力の凄さを改めて、実感してきた一日になりました。
(道路が増水した水で、流されてなくなっているんです)
気を付けるぞ~、ね、ジョイ、チビ、レアン
今年最高気温を更新しました・・・はい、39.0度になっています。
台風の影響で、熱い風が吹き込んでいるようです。
今夜から、日本に上陸するようですから、安全第一の心配りを願います。
そんな暑くなる予想に、エアコンのタイマーを設定して来ました。
さすがにこの温度だと、ニャンコ達の体調が心配になりますので、28度の温度設定です。
会社に出社する時に、ポチっと
帰宅したら、室内が涼しくて、ニャンズ達は、何事も無い顔でお出迎えでした
この暑さも今日まで?らしいので、明日からは、少しは気温が下がってくれますように
お願いの心にゃー
ね、風太
早朝から、タイトル~(笑)
今回は、大根、青菜、カブの種を撒きました
ちゃんと芽が出てくれますように
しかし・・・作業が終わった時間の気温は、29度超え~汗だくモード
そして、今日も猛暑日突入
明日も続くらしいですから、体調管理に、気配りモードですね。
帰宅してからは、少し具合の良くない、スライドドアの戸車交換
スムーズになりました
ね、レアン=今日はアップで