今年の総括・・・
雪が静かに舞っています
冬にしては、穏やかな=今年一年を振り返れば、ほどほどの年(どんな年じゃ?と突っ込まれそう)(笑)
それでも、無事、新年を迎えられる事に感謝
ねぇ、ミミちゃん=相槌を求む
今年の総括・・・
雪が静かに舞っています
冬にしては、穏やかな=今年一年を振り返れば、ほどほどの年(どんな年じゃ?と突っ込まれそう)(笑)
それでも、無事、新年を迎えられる事に感謝
ねぇ、ミミちゃん=相槌を求む
写真は、昨日の朝の姿
今日は、予報が外れて、朝から雨が、シトシト降っています。
道路の雪は、姿を消しています、流石に雨の力は凄い。
朝は、屋根からの雨音に、目が覚めました
そんなお天気でも、外で餅つき開始
だって・・・年末の日本の行事ですもの=大げさに(笑)
無事、二升のお餅をつきあげました
半分は、帰郷している家族たちと、しっかり食べてお腹へ収納
残りは、おすそ分けです。
明日からの冬将軍の来襲に備えて、新年を迎えなくちゃね。
今年も、残すところ後、二日に・・・
そんな年の瀬に、我が家のボス猫のミュウちゃん13才。。
名誉の負傷で御座います。
ころごろ、近所の新しいボス争いに参加してきた猫ちゃんとのバトルに負けた?
心優しい猫=単に私に似て喧嘩は弱いだけ(笑)
お腹の傷が出来たので、治療中の姿。
自家製の包帯で、こんな姿に
仕事納めの会社を、早めに切り上げて帰ってきました。
そう、お日様の顔が見えるうちに
今日は、年越しの準備の開始日です。
まずは、正月用のもち米の準備=精米するだけ(笑)
ラッキィーな事に、すずめたち用の米もゲットしてきちゃいました。
その後は、今年最後の”どんどん焼き”をゲットしに
やっぱり炭水化物に愛を
今年も、美味しくいただきました
リアルタイムに、冬の日の暮れは、早くて・・・もう真っ暗闇です。
美人のシロちゃんも、久しぶりに登場
何故か?マドンナめっけ
少し痩せました??心配です
寒いけれど、ほどほどの穏やかなお天気♪=お昼ごろにお日様が顔を出してくれました。
年末ギリギリに、スケートリンクのような道を通って近くの街の現場へ
雪が降ったからといって、仕事が止まる事は、有りませんから。
=ペースは、格段におちるんだけどね(笑)
明日で、会社も短い冬眠に入るので、私も冬篭りの準備などをしなくては
と、年越しの準備を考えています。
おっと・・その前に、大掃除を
そんな師走の忙しさの中
モコちゃんは、すくすくと成長中
此の冬、最低気温の一日です。
吹雪と、凍結路面のハーモニーに、徒歩通勤も命がけ状態かな?
ここ数年、寒さの強度がアップしているように思うのは、私だけかな。
そんな今日のお昼の気温は、-2.6度
それでも、部屋の中のニャン子達は・・・こんな風に
本日は、ぼた雪の洗礼の一日でした。
あっというまに、15cmの深さになってしまいました。
でも、気温が高くて、道路は、ぐちゃぐちゃの泥のような道に、見事に変身しています。
きっと、明日の朝は、凍っているかも
リアルタイムに、外は生クリームの様な真っ白な世界です。
仕事が遅くなるので、今日は、珍しく車での通勤です。=雪道は、自転車、徒歩とも、めっちゃ不安なので、なんとか無事帰宅できました。
そうそう、今年のケーキは三個
写真は、二個分しか保存できませんでした(笑)
今夜は、ケーキに愛を
そして、自分に今年一年のお疲れモードに、ご褒美を
写真は、そんな自分へのプレゼントです。
三年履いたスニカーが寿命を全うして、自然に帰りましたので
次の私の相棒です
完売していた商品でしたので、ずっと探していたのを、オークションで見つけて
即ゲット=諦めなければなんとかなる(笑)
新品をゲットできるなんて・・・運が良かったかも
写真より、渋いです。
春になるのが楽しみだよ~
お手洗いに取り付けた、新しい換気扇は、温度と煙センサー感知タイプです。
室内の温度と、においを感知するんですね
と言うことは・・・そう、御トイレの使用状態で、運転モードが変わります。
お腹の調子によって、変わるので・・健康管理にも役に立つ、優れものでした。
と言うことで、=これが家族たちに評判に(笑)
昔の物では、昨日もカキコしましたが、外気防止シャッター付きでは
無かったので、冬季間は、換気扇をあまり使用しないのでしたが、今回からは
日中は、常に運転中になりました。=消費電力も少なくなっているし・・
夜間は、外気防止シャッター付きなので、寒さも防げるし・・
これで、後、15年は、大丈夫かも~
そんな話題に無頓着なミミちゃんは、こんな風に
今日は、オークションでリーズナブルに譲っていただいた換気扇を取り付けました
時代の進歩を、再度実感
まず、音がめっちゃ静かになっています。=殆ど聞こえない
そして・・最大の進歩は、運転を止めたときに、外気が入らないようにシャッター付が
有ると言うこと=今回は、このタイプをゲット
冬にとても重宝します
室温が下がりにくいですもの=省エネじゃ~
そうそう・・・先日取り付けた、お手洗い用の換気扇も・・話題豊富なので・・
明日に
今日のマドンナ、とても似合っていますにゃ~
惚れ直しました(笑)