もうこりた

心に感じた事(独り言)

プールも混んでいます(^^;

2010-08-21 20:01:43 | Weblog
なかなか、今年の暑さは手強いですね。
連日、此方でも30度超えの気温が続いています。
こんな暑さが続けば。。。。
子供達からも、プールへのお誘いが、続いています・・気合を入れてお付き合い(笑)

私と同じような家族連れで、とても込み合っています。
そして、今日も、プールの水は、温かいんですよ
まるで・・ぬるめの温泉のようにーーー

泳ぐには、身体を余り冷やさないので、疲れにくいようです。

結構泳いでみても・・私のお腹の脂肪も減りません、気温に負けずに手強いわーー
そして・・この脂肪の所為か?簡単に水に浮く?そんな感覚に

朝夕は、過ごしやすくなって、ぐっすりと眠れるようになっていますので
食欲の秋、間近ですね。
シロちゃんも、この頃、添い寝モードになりました。
写真の雛ちゃんも・・足元に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました(^^;

2010-08-20 18:39:24 | Weblog
やっと・・・居残りから、開放
正直に、つかれたぁ~!!
自分のペースで出来ない仕事は、心も身体も疲れます=実感させられるぞぉーー
とりあえず、一本ほぼ完了=後は、残務対策だっちゃ

今週の週末・・・のんびりしたいわーーー

写真は、スイカに噛り付くアイちゃん・・
君も、スイカ好きなの?
返事は、”大好き~”と、表現していました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、平年並みに・・

2010-08-19 19:58:58 | Weblog
お昼休みの公園・・・肌を渡る風が、やさしい
やっと、何時もの年のような気温に戻ったようです。
まだまだ、日差しは強いのですが、日陰は、とても穏やかに
散策も気合を入れなくても、良いのが嬉しいかも(笑)

写真は、バラの花の香りが、気になる雛ちゃん・・
猫ちゃんも、好きな香りがあるようです。
でも・・・花びらを食べるのは、やめてぇ~

庭のバラの木も、新しい枝を次々に、伸ばしています。
このまま、虫さんに襲われなかったら・・=希望
秋の開花が楽しみになってきますね。
そう、夕暮れが日に日に早くなっていますね。秋へまっしぐらのシグナルです。
会社での居残りも、寂しさと言うの香りつきに・・・うーーん
こんな香りは、出来れば避けたいかも

水色の色合いが爽やか●マ・・・

今・・無性にお団子が恋しい(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてはいけない日

2010-08-18 20:08:42 | Weblog
今日は、お祝いの日です。複雑な気持ちで・・・
誰にでも、忘れてはいけない日ってありませんか?
私にとっては、そんな日です。
この世に、生きていたと誰かが、忘れないでいること。。。
先日、迎えにいった娘の誕生日

赤飯と、手作りのケーキでお祝いを

毎日、本当に暑い日が続きますにゃ~=言い尽くされていても、この挨拶は続く(笑)
来週までは、残暑とのニラメッコですね。

今日のマドンナは、優しいピンク色=桃色って言わないところが、美的感覚の
表現力
桃色は、やはり桃の果実の色合いなんですよ。
薄い紅色の・・
写真のバラは、ピンク・・でしょ
きゃ♪

本当は、仕事帰りにケーキやさんに寄ってケーキを買うつもりだったのですが、

水曜日は、定休日・・・この頃、曜日間隔がありませーーん=緊張感が・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコなエアコン購入♪

2010-08-17 19:53:06 | Weblog
先日・・扇風機を購入しようと、電気店へ
なんと・・・商品がなーーーーーい
みごとな空きスペース=感動もの
数店回ってみましたが、超高額品以外は、ありません。
ここは、思案の為所・・・
先日聞いた、電気製品の安全についてニュースを思い出してしまいました。
そう、古いエアコンの火災の話です。
我が家のエアコンも、二十歳過ぎ・・電気製品としては、ご高齢かも
物持ちが良い私です(笑)

そんな訳で、残り少ないエアコンの展示品から、リーズナブルな物を選択
価格交渉で、扇風機の予算の六倍で、買っちゃいました
エコポイント付きなので、さらにお得感アップ
=後々支払う、私達の税金なのですが・・・
そんな訳で、昨日、無事取り付け完了♪
今更と思いましたが、残暑のパワーに負けないように、
一回りパワーアップの品物で、電気料金もセーブできるなら、これもエコなのでしょうね。
そんな涼しい風の前で、ミミちゃんは、遊びつかれて、熟睡
=写真

今日のマドンナ、レアなファッション?を思わせる雰囲気・・・コメントできませーーん(笑)でも、お顔を拝見できるだけ、幸せよ~=私って単純。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠品♪

2010-08-16 19:59:36 | Weblog
昨日収穫した果実です。
見栄を張って、大きいサイズの証拠写真を(笑)
今年は夏の猛暑は、甘さを連れてきてくれているのですが・・・
大きさは、小粒です。
そして、無理な温度の落差は・・果実の中の種の部分が、割れています。
核割れという、果実の成長に、種の成長が付いていけないときに、現れる
症状が・・・=専門的になっちゃいました

と、何時もの年とは違いますが、無事収穫できたことに、感謝
暫くは、桃のお肌になれそう♪
すべすべの男の肌って、良いかもーー=現在、プールの空に見つめられて、小麦色の肌だっちゃ

沢山の方に、お裾分けいたしました。=無言の催促を感じていますけれど・・
はははは・・ふぅ~

あれれ・・マドンナの姿をみっけ
涼しげな青の襟元に、暫し、暑さを忘れられましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいかも?

2010-08-15 20:02:11 | Weblog
子供達と、ささやかな花火を楽しみました
一昨日の夜
私の子供の頃って・・セットの花火は、買えなくて=裕福ではなかったらしく
とても我侭な花火の選び方をして、単品購入をしていました。
綺麗に光って、長持ちして、リーズナブルにと・・三つの我侭にマッチした
モノを買っていました。(笑)
ですから、楽しみ方も、友達とくらべっこしながらの花火でした。
そんな事を思い出しながら・・・

今日も、午前中は
でも、午後からは、パワーで、残暑の洗礼の中、やっと完熟した
桃の収穫をしました。
例年より、一週間以上の遅れです。
さすがに、春の低温は、後々まで影響を与えてくれるようです。
お味は・・・
合格点かも?

お盆ギリギリの収穫です。明日は、これを持参して挨拶回りを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2010-08-14 21:08:01 | Weblog
写真は、夕日の中・・セピア色のボスネコ
こんな姿を見つめるのは、複雑な心境の私ですにゃ~。

今日のお天気は、と・・
目まぐるしく変わります。
台風は、雨の前線を連れて来たようですね。
それでも、夕方からの小雨の中・・花火大会は、決行
窓から見える”たまやーーー”の掛け声のように・・・大きな光と音のハーモニーが
夏の終わりを告げるように、届きます。

ちなみに、子供にせがまれて、小雨の中、会場近くまで歩いてきました。
近づくにつれ・・迫力アップ
でも、気まぐれな子供に心に負けて、即、ユウターン・・・トイレの誘惑に
負けたようです。(笑)

夏終盤ですが・・相変わらず、気温は高めですね。湿度アップで、寝苦しい夜かも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎え盆

2010-08-13 19:42:44 | Weblog
星になった子供を迎えに
父は、一足速く、兄が迎えに来ていたので、少し寂しかったかな
リアルタイムに、賑やかな一時

そんな我が家は、今日は、お供え用の御餅をついています。
炎天下の車庫前で、日陰は無理・・・
流石に、この気温ですから、汗を拭きながら、根性を込めて、ペッタンコ
そんな訳で、お参り後の御餅は、美味しいです。

先ほど、大きな大きな6Lサイズのスイカをカット
あっという間に・・・半分消費
子供達の食欲に・・感動(笑)
ちなみに6Lサイズになると10kgを軽くオーバーなんですよ。

そして・・・これからは、庭で花火~
明日が街の花火大会なのですが、一足速く燃焼科学を楽しませます。

今日のマドンナ・・私の好きな緑色のコディネート。惚れ直しました
=私って単純(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆台風通過(^^;

2010-08-12 19:51:35 | Weblog
大きな被害も無くて、ホッ
今日一日、心配な時間を過ごしましたが、私の住む街は、運良く、災害を回避できました。

それでも、夕方は、昨日の大雨の再来かと?と、一瞬心配になったんですよ。

もしもの時を考えて、会社を早退したのですが・・・
そんな時、写真のボス猫が、お腹すいた~と、声を掛けてきました。
とても人懐こい仕草に、ドキ
つい大目にご飯を・・・あげちゃいました。
私って・・

そうそう・・・朝は、予定通り、桃の収穫をしちゃいました。
風に落とされそうな果実を選んで、家に中へ
思ったより、沢山で・・・
近所へのお裾分け~
残りは、折角ですから、明日の迎え盆に、父の眠る場所に、お供えするつもりです。

今日もマドンナの姿を見つけて、目に優しいです。=感謝♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする