ここ数日、季節限定の行動が起こっています。
なんと、クロネコのポンタが私の布団に・・・潜り込んで来ています
はい、寒さに耐えかねての行動(笑)
暫くして寒さに慣れてくると、布団の中に潜らなくて、足元で丸く成るんですけれどね。
=重い
の一日、いちごのブラッシングやポンタの爪切り、アイちゃんとのお昼寝と・・・猫三昧
寒さで痛めた喉の薬を飲みながら・・・のんびりモード
リアルタイムにストーブの後ろでは、こんな風に
ここ数日、季節限定の行動が起こっています。
なんと、クロネコのポンタが私の布団に・・・潜り込んで来ています
はい、寒さに耐えかねての行動(笑)
暫くして寒さに慣れてくると、布団の中に潜らなくて、足元で丸く成るんですけれどね。
=重い
の一日、いちごのブラッシングやポンタの爪切り、アイちゃんとのお昼寝と・・・猫三昧
寒さで痛めた喉の薬を飲みながら・・・のんびりモード
リアルタイムにストーブの後ろでは、こんな風に
秋晴れの連続に感謝♪
今日の散策は、公園周りの畑観察(笑)
白菜、大根、葱などの越冬野菜の出来栄えをチェック=自分のものと比較流石に農家の方のは、大きくて立派=当たり前だけど、悔しい、心の中(笑)
負け惜しみで、私の畑の物は、美味しく頂くには充分な大きさでーーす。
雪が根雪になるまでは、収穫を控えて大きくするぞぉ
しかし・・・一つ問題が・・・大根・・・大きくし過ぎると、食べるのが大変になりまーーす。
写真は、食後のいちごちゃん
今日も一桁の気温に、焼き芋が旨い♪そんな晩秋の一日、公園は落ち葉のジュータンを敷き詰めた世界です。
枯葉は、時折吹いてくる風と、ダンス中
散策の足元で、楽しそうに舞っていますね。
雪が積もるまで、沢山踊ってくださいにゃー。
と言う事で、解禁になったサツマイモ。ストーブでこんがりと焼いた焼き芋が愛しいです。
収穫後に、一ヶ月以上寝かせておくと、甘さがアップしていて
リアルタイムに足元で二匹が、戯れています。
寒さが戻ってきました。昨日の暖かさとの差が大きいので、特に寒さを感じるのかな?
ニャンコ達には、朝のストーブの残り火で過ごしていただいているので
大丈夫かな?
=写真参照(笑)
寒かったら、各自寄り添って温もり合っているので、そんなに心配はしていないのですがね。
八匹もいると、中のよい子同士で、纏まっていてニャンコたちのコミュニティを観ることが
出来ます。
我が家のニャンコたち・・・仲が良くて助かっています。
人間達も、もっと分かり合えれば争いも少なくなるのにね。。。。。
哲学の心あぴーる
久しぶりに・・・
宝くじを買ってみました=なんということでしょう。11月中旬なのに、
19.5度の暖かさのお昼時間。
この暖かさに、誘われて、宝くじ売り場へ
でも、買ったのは一枚。確立五割=当たるか外れるかの、どちらか(これは子供に教えていただきました(笑)
もしかしたら、縁があれば、大阪、京都への足代になりますようにと。
今は。リアルタイムに北風が強く吹いていて...寒くなってきました。
今夜の私の膝には・シロちゃんが鎮座中
濃霧が切れた後は、
雲ひとつ見つけられない青い空が、広がっていました。
お昼休み時間の散策は、ほのぼのモード。
近くの大手電気屋さんまで、足を伸ばして、コイン電池を購入です。
=実は・・・車の鍵を洗濯してしまった(^^;ドジだよな~
これから、ちゃんと動くか電池交換して確認します。
だめなときは、オークションで中古をゲットしないと・・・=新品だと3万円もするらしいので辛い出費
交換手順はネットで検索済みだっちゃ=こうゆうトラブルは得意(笑)
と・・・電池交換したら、OK
これから気をつけまーーーす
リアルタイムに、今日もアイちゃんが膝の上
でも・・・写真はミミ(笑)
リアルタイムにアイちゃんは、私の膝の上で、お邪魔虫状態です。=少しずつ重さアップ中(笑)
シロ、ミミ、いちご、アイと入れ替わりに、私の膝に鎮座
でもね・・・じっとしていないので、PC操作には不便を強いられます。
今日辺りが、秋の薪集めの最終日かな?
持って行ってコールを戴いたので、雨上がりの朝から母の畑へ運んできました。
軽トラ一台分ゲット
帰ってきたら、町内会の人から、銀杏の木を運んできていいですかと言われ・・・
快くOK(うーーん、置く場所が??)と心の中で悩んでいます。=きっと・・母の畑かな
その後は、アイちゃんとプチ昼寝
まったりとした土曜日になっています。
(空き時間に沢庵の漬け込みも完了)
写真は、今日のお天気あぴーる
ずーーーーーっと雨、予報は外れましたにゃん
(笑)
まぁ、明日からのお天気の回復に期待アップ中
今日も、朝の寒さ対策でストーブ活用=火を使うのは、少し心配なんですけれど、雨と寒さの中ですから、プチの温もり提供の心。
仕事は、月曜から・・・・ずっと、研修問題作成でへろへろ(笑x2)
問題を解くのは得意だけれど、作るのはしんどいです。
何故って・・・何のためにこの問題を解くのか?の目的を考えてくれるのかと、理解してくれるかな?
と、心配性アピール
そんな、愚痴で・・・すみませーーん。
いちごは、小さな箱をキープ中
外の雨水受けの水に、
薄い氷が張っていました。=寒い朝あぴーる
(笑)
里山もうっすらと雪化粧
そんな訳で、今朝は、特別ににゃんこ達の為に、ストーブに火を入れておきました。
=日中は不在成るので、残り火で暖を取ってもらうようにと・・・
にゃんこ達に言い聞かせながら・・・
有る意味”独り言”かも?
帰ってきてからは、いつもよりスリスリ攻撃の回数が増えています。
愛しさアップ中