最高気温は3.5度・・・高くは無いけれど、一月としては暖かい一日
屋根の雪の雪下ろしを実行
先日までの寒さで、硬く凍っていた雪が、柔らかくなったのを見計らって、屋根に上りました。
大きな塊の所を、軒下へ
小一時間ほどで、完了(車庫の屋根は、次回に)
これで、次の寒波が来ても、なんとかなりそうです。
でも・・・出来れば来ないで欲しいでーーす。(笑)
ね、風太
最高気温は3.5度・・・高くは無いけれど、一月としては暖かい一日
屋根の雪の雪下ろしを実行
先日までの寒さで、硬く凍っていた雪が、柔らかくなったのを見計らって、屋根に上りました。
大きな塊の所を、軒下へ
小一時間ほどで、完了(車庫の屋根は、次回に)
これで、次の寒波が来ても、なんとかなりそうです。
でも・・・出来れば来ないで欲しいでーーす。(笑)
ね、風太
此の頃のお天気予報は、正確さが増していますね。
と、実感させられる一日。
晴れから、小雨、湿雪・・・と、見事にあたりーーー。
そんな金曜日、車の車検が終わりました。
これで、また、二年は乗れますにゃん。
そうそう、今日はラッキィーな情報をゲット(^^)
四月から、車の自賠責保険が、少しだけお安くなるそうです。
軽トラの車検が四月なんよ。
後は、ガソリン価格が余り高くならないと嬉しいですにゃん。
ここで一つ、間違い訂正=大寒の日にち、勘違いで一日早く記載してしまいました。
今日が大寒
ね、マロちゃん
お天気に誘われて、久しぶりにラーメンを食べに・・・もとい、外回りの作業へ(笑)
初めてのお店でしたので、うろうろと探し回って、やっとたどり着きました。
交差点が、雪の壁で・・看板などが見えないんですよね。(^^;
苦労しましたが、無事、ゲット=お勧めの濃い口しょうゆラーメン
次は、薄口を狙います。
仕事自体は、簡単なのですが・・・雪とのプチ格闘が体力を使います。
そんな大寒の日になりました。
さて、リアルタイムの雛ちゃんとシロ・・暖かそうでなによりですにゃん。
お日様の姿拝見
道路に積もった雪を、溶かし始めています、でも、降った量が多いので斑模様(^^;
歩道もとても、歩きにくいです。
数日、お天気が良かったら、綺麗になるのですが、週末から又、雪の予報。
未だ、1月ですものね。
暦の上では、明日は大寒・・・あまり寒く無い様にお願いします。
写真は、包帯の取れたミヤビちゃん
とても綺麗になりました=親ばかあぴーる
ついに、マロちゃんが朝まで添い寝してくれました。
久しぶりの長時間の添い寝・・・腕が疲れた(笑)
そう・・思い起こせば、十数年前に星になった黒猫のクゥちゃん以来です。
きっと、寒くて、気まぐれに添い寝してくれたのかな?
でも、猫好きにとっては、嬉しい心にゃー(^0^)
今日、無事に、みやびちゃんの抜糸が終わりました。
これで、我が家の中を自由に、駆け回れますね。
大変なのは、先住の猫達・・・かけっこには負けないはずです。
写真は、リアルタイムなミミちゃん
六日ぶりのプラス気温(^^)2.2度で暖かく感じます。
今回の冬将軍のパワーは、凄かったですにゃーーーー(><)
結局、今朝までの積雪は53cmを越えました。
朝、5時に起床して、ニャンコ達に朝ごはんを上げてから、一時間十五分(細かい?)
除雪作業タイムに時間を消費。
我が家の屋根に、こんもりと雪が鎮座しているのを、横目で見ながらの除雪。
屋根は・・・どうするか思案中。
今週のお天気を見ながら考えることに、決定♪ の心(笑)
これ以上、積雪が増えたら・・・軽トラで、排雪作業になりそうですし・・
会社でも、一時間の除雪・・・
そんな筋肉痛の一日。
みやびちゃんの最後の包帯姿
積雪が40cm超えました
本日、三回目の除雪作業が終わった時間です
朝は、除雪車から置いていかれた雪の塊の撤去から始まって・・
吹雪が収まったお茶タイムに、三回目完了
一気に来ましたにゃん
さてさて、これでもきっと、ダイエットには成っていないかな
そんな人間の事などお構いなく、のんびりモードのマロ。
代表して、タイトルのブログに出演して頂きました(笑)
今回の冬将軍、なかなか手強いですね。
昨夜から・・・ズーーーーット雪が降っています。
静かに静かに・・・でも、積雪は22cmなので、助かっています
でも、この量になると、除雪作業が必要なので、早朝と夕方に、除雪作業
今年、初です=会社では二回程開始しているのですけれど。
我が家の地域は、横風が強くて・・・余り積もらない場所(笑)
と言う事で、そのほかの時間は、ニャンコたちと”まったりモード”
真冬日三日目・・・流石に、連続すると、底冷え状態に突入します。
御陰様で、いつもは、自分からは布団に来ないニャンコたちが、入れてモードになります。
嬉しい反面、出たり入ったりと、賑やかに(笑)
雪自体は、今のところ積雪はそんなに多くは無くて、除雪作業は楽ですね。=積雪16cm程
明日からも、もう一段、冬将軍のパワーがアップする様なので、注意しなくちゃ
さて、タイトルの写真
仲のあまり良くない、ポンタとミュウ・・寒いと寄り添って眠るんですよね(^^;
その真ん中に、暖を求めてモコが割り込みます。
やはり、我が家のにゃんこ達、マイペースですが仲良しのようです。
写真は、私の背中で鎮座するいちごちゃん。
ご飯の催促の時は、いつもこのパターンです
爪で痛いときは、全員の爪きりのタイミングを教えてくれます。
目が覚めれば、冬将軍からの贈り物
真っ白な銀世界と芯まで冷たくなっちゃう寒さ
積もった雪は、サラサラとしていて、歩くとサクサクと音を奏でてくれました。
久しぶりの徒歩通勤に・・・・ダイエット効果期待した朝(笑)
明日も、寒さに負けないで、がんばるぞぉ~