那覇で1日泊まったのは、この我が家の定番コースをやるためです。
レンタカー屋さんまで、ゆいレールで移動。
開業4年のイベントをやっているゆいレール。 4年前に買った、プリペイドカードを使って乗車券を購入。 レンタカーも最初の車が整備不良で、乗り換え、、少しは走ってETCカードを差し込んだままだったことをに気がつく。ここでもロスタイム。
定番コースの1つめ ナゴパイナップルパーク。なぜかここがお気に入り。
沖縄には6年連続夏に来ていますが、昨年は本島に宿泊がなかったので、たぶん5回目(2回来たこともあるという話も) パイナップルパーク。
帰る日になり、やっと沖縄らしい太陽が顔をだしました。
そして、定番 美ら海水族館。
混んでいました。まるで旭山動物園。
のんびりと水槽をながめて。
今話題のフジを見に。 人工尾びれは、ショーの時だけつけるそうです。
美ら海発17:20。 一気の帰るのですが、絶対に渋滞しないところで渋滞。
先日の大雨で通行止めや工事があるのでその影響か。
18時になってもまだ本部。名護に向かう道が5kmの渋滞。全然動かない。
このままでは飛行機に乗れない やばい状況。
ナビ見て、裏道を決断。 海を離れ、山の中へ。地元の方の車の動きも参考に、みごとに渋滞脱出。 21時の羽田行き最終便で今年の沖縄も終わり、リボンシティに25時過ぎの到着。
こちらは暑い。
沖縄へ避暑していた感じでした。