サッポロクラシック 春の薫り 2023年04月26日 | おでかけ 駅前のセコマで サッポロクラシック 春の薫りが売っていました。 夏は青だよね。でも一番美味しいのは秋の富良野ビンテージ。今日、ビックリしたのが 留辺蕊駅が無人駅。 大きな駅のイメージが。 石北線どんどん駅が無くなっていますよね。 今日通過した金華も昔は駅。石北線の有人駅って 旭川、遠軽、北見、網走。他にあるのかな。
北見 麺屋 ななしぐれ 玉ネギ味噌ラーメン 2023年04月26日 | ラーメン 宿泊は北見 北見と言えば玉ネギ麺屋 ななしぐれ 玉ネギ味噌ラーメン濃いめの味噌 美味かった玉ねぎ入っています結構あいます やってみよう
北の大地の水族館 2023年04月26日 | 水族館 今回行きたかった2つめ 北の大地の水族館Facebookや様々情報からすごそう 行ってみたいがどんどん膨らんだ滝つぼ水槽や自然の流れを活かした水槽など すごいものを想像していましたが 小さな水族館でした ぐるっと1周 45秒で回れます地下水を使って常時流れがあります1m級のイトウは日本最大とのこと温泉を使って水温を上げているそうです エコですねここで次のバスまで3時間 じっくり見て1時間いました
スイッチバック 遠軽駅 2023年04月26日 | おでかけ 遠軽駅 スイッチバック。石北線の前と後ろが変わります。じっくり見たい線路です。右側 旭川左側 網走網走側から入ってきました先頭は キハ40のオレンジとクリーム色の車両 遠軽駅に入線遠軽駅反対側 国鉄時代だった紋別からだとこちらからやってきた名寄本線
遠軽駅 駅そば 2023年04月26日 | おでかけ 遠軽駅と言えばこの駅そば屋さん店主が2019年に亡くなわれて閉店しています。遠軽は全ての列車が止まって1番ホーム。食べたかった。何度か通っていたのに
遠軽 おおぞら食堂 味噌ラーメン 2023年04月26日 | ラーメン 遠軽駅でちょっと時間があるので 朝食といってもお昼ですバスターミナルにある、おおぞら食堂へ味噌ラーメン 値段的に許せる(650円) 麺少なめ 麺が泳いでいる感じ
今日もとっかりセンターに 2023年04月26日 | おでかけ 流氷科学センターが良すぎて 予定より滞在時間が延びましたバスの時間の関係もありますが とっかりセンターにアザラシに会いに行きました。ごはんの時間が終わってしまいましたが、飼育員さんが健康チェックをしていました。じゃあね また来るね 紋別
北海道立オホーツク流氷科学センター ギザ 2023年04月26日 | おでかけ ここすごくいいです。 -20℃の部屋 大きい。 はじめに流氷、地下があり ホッキョクグマさん そして氷の水族館。 札幌雪まつりのすすきの会場にこのような展示がありましたがきれい。 平日、観覧者は私だけでした。 シアターも私だけ。 ちなみの65歳以上無料です -20℃ 本当です入ると流氷地下が木琴ならぬ 氷琴?凍った果物
カニの爪 2023年04月26日 | おでかけ 紋別と言ったら これでしょうかにの爪のオブジェ 観光案内だいたいこれですよね冬はこえれに流氷ですよね真下から見ますこんな感じのところで 裏は川で、道路の突き当たりにあります。
おはっようございます 紋別の朝 2023年04月26日 | おでかけ 今回、紋別に来ようと思ったFacebook のウェルカム紋別 - Welcome to Mombetsu(https://www.facebook.com/welcome.mombetsu)の方は日の出の写真を投稿していますがさすがに日の出は無理です。ホテルの窓から 朝7時過ぎても人通りなし。