この隙間から撮れるんだ 2024年02月28日 | 恩賜上野動物園 東園のゾウ舎 アルン君のいる方は ガラスの反射があり ガラス面にカメラをつけてもガラスが太陽光で反射して白くなります。ガラス面の下に少しの隙間ありそこからビデオ撮っている方がいました真似したらあっ、十分撮れる 冬だと途中の草もないのでバッチシきれいに アルン君とウタイママが撮れましたはたからみると撮っている自分はたぶんすごい格好ですメインの飼育場のスーリヤさんは今日もお山になっていました
シャオ君だけでした 作っているやぐらでかくない 2024年02月28日 | ジャイアントパンダ 子パンダの観覧に並びがちょっと変わってましたイソップ橋を過ぎてから長くなっていました待ち40分と表示していましたが 20分ぐらいだと思ったら 35分双子が絶対に室内なので 小さなお庭の前に列を作っていましたお昼頃 シャオ君だけでしたレイちゃんはバックヤードで ハズバンダリーなのでしょうシャオ君が2つの部屋を行ったり来たりしていましたシャオ君レイちゃんの小さなお庭のやぐらの工事 このやぐらって、上に乗るの それとも屋根 イソップ橋を渡って反対から見ると屋根っぽい イソップ橋を渡って反対側から
デアさん イコロさん キョウコさん 2024年02月28日 | 恩賜上野動物園 ホッキョクグマ舎のプール側は日中逆光になります。 ホッキョクグマにはいいのかな。ホッキョクグマの白さが引き立ちます。デアさん 白いよ!イコロさんはサブの飼育場だと短い距離の常同になってしまいますね。マレーグマのキョウコさん 相変わらずかわいいと大人気ですねキョウコさんのお隣のコツメカワウソさんも1枚
上野動物園へ 2024年02月28日 | 恩賜上野動物園 今日はちょっと遅めのスタート正門から入り 五重塔を動物園側久しぶりパチリ天気良いです正門入って本日のスケジュールを確認ゾウ舎の前に人が集まっていると思った スリーヤさんの足裏の健康管理 きれいにしています 女性飼育員さん2人