節分の日(2/3)、八坂神社で恒例の節分祭がありました。
毎年本殿から豆と一緒に、餅、お菓子、お金を撒く、「豆まきの儀」もあり、
とても賑わいますが、今年も凄い人出でした。
今年は、福男としてボクと息子(年男)が豆まきに参加しました。
豆まきの前に、裃を着せて貰い、節分祭のご祈祷をしていただきました。
祈祷のあと、一人ひとり玉ぐしをお供えします。
祈祷をしていただくというのは、
とても気持ちのいいことだし、気持ちも引き締まりますね。
ありがたいです。
その後、一人ひとつのマスをもち、お楽しみの「豆まきの儀」。
マスの中には、紅白餅や豆やお菓子がたくさん入っています。
福笑内(福は~内)!鬼破外(鬼は~外)!!
本殿から豆まきしていると、拾う人の姿がよ~く見えるのですね。
そりゃ~、もの凄い形相です(*^_^*)
取るのに必死って感じが、これでもかと伝わってきます!!
こりゃ~すげ~や~(*^_^*)
楽しませていただきました!
最後に、お札と柊のお守り、福餅(正月に、ご神前にお供えした御餅)
をいただいて、節分祭は終了です。
3日は、思いの外多忙な一日となってしまいました。
ありがとうございました。
今年も、幸せいっぱいの1年でありますように!