今日から6月がスタートです。
今月も宜しくお願い致します。
2年振りに母校の守谷小学校にお邪魔して
1.3.6年生の授業を参観させていただきました。
子供たちが卒業してから10年以上経ちますが
縁あって、毎年呼んでいただいています。
(↑昨年は、有りませんでした。
どの学年も、1人1台のタブレットを上手に使って授業をしていました。
凄いですよね?
1年生も入学してから僅か2ヶ月 なのに
落ち着いて授業に取り組んでいましたし
タブレットを上手に使いこなしていますΣ(゚Д゚)
このタブレットには、宿題や連絡帳等も入っていて紙ベースは無いのだとか・・・
ほんと驚くばかりです。
コロナ禍以降、学校生活も大幅に変わっているようです。
ただね、デジタル化が進んでいるのは凄く良いことだとは思うのですが
アナログの良い所も沢山有るので
その辺を上手く組み合わせてハイブリットな教育を願いますね。
ワタシが今小学生だったらどうなっているのでしょうね?
羨ましくも有りますが、当時の方が良かったと思う時も・・・
良く解りません・・・
ご一緒させて頂いた方、ワタシの他は、みなさん素晴らしい方々なので
一人場違いな感じでしたが、このブログのように
思ったこと、感じたことをお伝えさせて頂きました。
お呼び頂きありがとうございましたm(__)m
ワタシの中で、守谷小学校は未だ新校舎という感覚ななのですが
もう、10年になるのですね(^^;)
時の経つのは早いです。
今月も宜しくお願い致します。
2年振りに母校の守谷小学校にお邪魔して
1.3.6年生の授業を参観させていただきました。
子供たちが卒業してから10年以上経ちますが
縁あって、毎年呼んでいただいています。
(↑昨年は、有りませんでした。
どの学年も、1人1台のタブレットを上手に使って授業をしていました。
凄いですよね?
1年生も入学してから僅か2ヶ月 なのに
落ち着いて授業に取り組んでいましたし
タブレットを上手に使いこなしていますΣ(゚Д゚)
このタブレットには、宿題や連絡帳等も入っていて紙ベースは無いのだとか・・・
ほんと驚くばかりです。
コロナ禍以降、学校生活も大幅に変わっているようです。
ただね、デジタル化が進んでいるのは凄く良いことだとは思うのですが
アナログの良い所も沢山有るので
その辺を上手く組み合わせてハイブリットな教育を願いますね。
ワタシが今小学生だったらどうなっているのでしょうね?
羨ましくも有りますが、当時の方が良かったと思う時も・・・
良く解りません・・・
ご一緒させて頂いた方、ワタシの他は、みなさん素晴らしい方々なので
一人場違いな感じでしたが、このブログのように
思ったこと、感じたことをお伝えさせて頂きました。
お呼び頂きありがとうございましたm(__)m
ワタシの中で、守谷小学校は未だ新校舎という感覚ななのですが
もう、10年になるのですね(^^;)
時の経つのは早いです。