息子の運転で、水郷潮来あやめ祭りに行って来ました。
(↑昨日の投稿と前後してしまいますが・・・(^^;
あやめ祭りの最終日(6/19)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/a38bc410e689f5f5e8f5de25f1574cc3.jpg)
既に、あやめは見頃が過ぎていて、ちょっと残念な感じでした。
そこで、昔ながらの嫁入り舟を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/0170d6b3801885539ae0aaea302b126c.jpg)
毎年、ニュース等では見たことが有りますが
実際に見るのは初めて‼
暑い中、お嫁さんも大変ですね。
雨よりは良いか?(←雨なら中止ですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/3d2dd6e16db57028151aed19eed10e31.jpg)
大勢の人が見守る中で、
こんな式が実際に行われていたんでしょうか?
現在は、イベント的に行われているのでしょうが
お嫁さん役は、公募で選ばれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/27384fb21e63cd63c36833193f41d9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/34023864d2e2ad3cf7a37d75d6595d6a.jpg)
まぁ、一度見ればもう良いかな‼
って感じでしょうか?(←すみませんm(__)m
人の運転でのドライブも偶には良いものです(^^)
(↑昨日の投稿と前後してしまいますが・・・(^^;
あやめ祭りの最終日(6/19)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/a38bc410e689f5f5e8f5de25f1574cc3.jpg)
既に、あやめは見頃が過ぎていて、ちょっと残念な感じでした。
そこで、昔ながらの嫁入り舟を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/0170d6b3801885539ae0aaea302b126c.jpg)
毎年、ニュース等では見たことが有りますが
実際に見るのは初めて‼
暑い中、お嫁さんも大変ですね。
雨よりは良いか?(←雨なら中止ですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/3d2dd6e16db57028151aed19eed10e31.jpg)
大勢の人が見守る中で、
こんな式が実際に行われていたんでしょうか?
現在は、イベント的に行われているのでしょうが
お嫁さん役は、公募で選ばれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/27384fb21e63cd63c36833193f41d9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/34023864d2e2ad3cf7a37d75d6595d6a.jpg)
まぁ、一度見ればもう良いかな‼
って感じでしょうか?(←すみませんm(__)m
人の運転でのドライブも偶には良いものです(^^)