知る人ぞ知る?
日本で唯一?
あらいやオートコーナー知ってますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/e9faa4655460b969ca2f617634be1e2f.jpg)
知っている人は知っている、知らない人は全く・・・
何度かTV.等でも紹介されていますね。
茨城県稲敷市の国道51号線沿いにあるオートコーナー
日本で唯一?の自販機でお弁当を売っているところです。
潮来に行く途中、久しぶりに立ち寄りました。
正に「ザ・昭和」古いお弁当の自販機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/aa6940b7c1b96d7c1bcebe3a72ac73e3.jpg)
この自販機のレトロ具合は口コミで有名で
この自販機を目当てに遠方からも来ると言う人気のスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/f4cc5472f558c6f2218748375316c5d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/1dd508bae5eac7ba28ff9ca446ab8536.jpg)
この日も、自販機?お弁当?目当てに
たくさんの人が買いに来ていましたΣ(゚Д゚)
焼肉弁当330円等、全品330円‼安い‼
パックに昔ながらの肉屋さん等が使っていた?
グリーンの紙を巻いて輪ゴムで止めているほんと昭和なお弁当です。
(↑すみません(^^;画像が無いと伝わりませんかね?
この古い自販機が現役で使えているというのも驚きです‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/d8c9ae08feb797a51df523019efc0f26.jpg)
なので日本で唯一と言われているのでしょうね?
10円50円100円しか使えません。
500円硬貨は使えません。
それを皆さん知っているので、一人が購入するのに時間が掛かります。
イライラする人もいません(笑)
今回は、購入せず見学のみ(^^;)
久しぶりに生存確認が出来て良かったです。
いつまでも続いて欲しいです(^^)
で、その夜、夕飯が済んで少しまったりしてたら
息子が、これオレと○○(娘の名前)からって
素っ気なく、渡された父の日のプレゼント‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/ff51e5cf36826182bcb04ea3f436b8e9.jpg)
息子らしいっちゃ、らしいです(笑)
母の日は有っても、父の日は無いと思っていましたから嬉しいですね。
給料を貰うようになって初めての父の日でした。
父親と一応認めてくれたのでしょうか?
ありがとう(*^▽^*)
日本で唯一?
あらいやオートコーナー知ってますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/e9faa4655460b969ca2f617634be1e2f.jpg)
知っている人は知っている、知らない人は全く・・・
何度かTV.等でも紹介されていますね。
茨城県稲敷市の国道51号線沿いにあるオートコーナー
日本で唯一?の自販機でお弁当を売っているところです。
潮来に行く途中、久しぶりに立ち寄りました。
正に「ザ・昭和」古いお弁当の自販機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/aa6940b7c1b96d7c1bcebe3a72ac73e3.jpg)
この自販機のレトロ具合は口コミで有名で
この自販機を目当てに遠方からも来ると言う人気のスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/f4cc5472f558c6f2218748375316c5d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/1dd508bae5eac7ba28ff9ca446ab8536.jpg)
この日も、自販機?お弁当?目当てに
たくさんの人が買いに来ていましたΣ(゚Д゚)
焼肉弁当330円等、全品330円‼安い‼
パックに昔ながらの肉屋さん等が使っていた?
グリーンの紙を巻いて輪ゴムで止めているほんと昭和なお弁当です。
(↑すみません(^^;画像が無いと伝わりませんかね?
この古い自販機が現役で使えているというのも驚きです‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/d8c9ae08feb797a51df523019efc0f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/c6af8cc17d8714a14555181110baea92.jpg)
なので日本で唯一と言われているのでしょうね?
10円50円100円しか使えません。
500円硬貨は使えません。
それを皆さん知っているので、一人が購入するのに時間が掛かります。
イライラする人もいません(笑)
今回は、購入せず見学のみ(^^;)
久しぶりに生存確認が出来て良かったです。
いつまでも続いて欲しいです(^^)
で、その夜、夕飯が済んで少しまったりしてたら
息子が、これオレと○○(娘の名前)からって
素っ気なく、渡された父の日のプレゼント‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/ff51e5cf36826182bcb04ea3f436b8e9.jpg)
息子らしいっちゃ、らしいです(笑)
母の日は有っても、父の日は無いと思っていましたから嬉しいですね。
給料を貰うようになって初めての父の日でした。
父親と一応認めてくれたのでしょうか?
ありがとう(*^▽^*)