らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

牛タン焼き@味太助 つくば店

2013-12-25 | 外ごはん、外飲み

筑波山で夜景を見た帰り道、

お友達のパパさんに、つくばに牛タンのおいしいお店が有ると聞いて行って来ました。

昨年のGWに食べて以来、牛タンファンになってしまったわが家。

※その時の記事

味太助 つくば店。

   Dsc_0888

店内に入ると、目の前にL字型のカウンターがあり、

中で店主が牛タンを焼いています。

ワタシたちが通されたのは、右の方にある広い座敷。

メニューは、牛タン定食のみ、

   Dsc_0896

単品でも、牛タン、テールスープ、漬物、麦飯のみ

飲み物以外、他のサイドメニューは無し。

牛タンのみで勝負とは、自信のあらわれか?

平日の昼だと、それぞれ200円引きになるようです。

   Dsc_0894

   Dsc_0892

注文すると、そんなに待たずに配ばれてきます。

牛タンは、肉厚でボリュームがあり、肉の旨みを堪能できます。

テールスープも旨い。

牛タンになぜか合う麦飯、箸休めの漬物、

テールスープのひとつひとつが絶妙バランスな定食。

あ~うまかった!^^

久々に見た、無言の首振り(笑)

ごちそうさまでした。

※味太助 食べログ

※味太助つくば店HP


筑波山、夜の空中散歩!

2013-12-23 | おでかけ

茨城が誇る、日本百名山の一つ筑波山。

受験生の息抜きに?

筑波山(女体山)の山頂からの夜景を見に行っていました。

      Dsc_0867

つつじヶ丘からロープウェイで女体山頂へ

   Dsc_0869

で、到着すると

   Dsc_0866

少し早い時間には、富士山。

日が暮れると

   Dsc_0875

とちらも、画像では表せないほどの絶景でした。

ガイドさんがいて、色々説明してくれていました。

麓のつくば市、土浦市はもとより、石岡、水戸、鹿島灘の工業団地

もちろん、東京タワー、東京スカイツリー等、遠く関東平野の夜景を一望出来ます。

ブランケットの貸し出しサービスもありましたが、かなり寒いです。

けど、お薦めです(笑)

※筑波山ロープウェイ&ケーブルカー  


鎌倉土産と言えば・・・

2013-12-21 | 通販・買い物

所用で鎌倉に行って来た。

ワタシ、父、母、弟の4人。

あまり良い用事では無かったので、何処にも立ち寄る事は無かったのですが、

よく考えてみたら、こうして親子4人で出かけるのって初めての事。

鎌倉と言えば、子供たち小学校の修学旅行の地。

お寺や神社等、立派な建物が多く

昔ながらの建物も多く、ゆっくりと散策してみたい街。

用事を済ませ、帰る途中、子供たちにお土産でも買って帰ろうと・・・

で、鎌倉のお土産と言えば、

   Dsc_0852

   Dsc_0854

鳩サブレーでしょ!

ってことで、子供たちも大好きな鳩サブレー

閉店間際の豊島屋本店へGO!!   

鎌倉という街は、お店の閉店時間が早い。

北鎌倉周辺は、18時で殆どのお店が閉店していました。

で、また買っちゃいました。

本店でしか買えない、自分用の鳩けし。

※以前、似たような記事を書いていました(汗)

それにしても、鎌倉という街は、

クルマがすれ違い出来ないほどの狭い道、曲がった道には閉口ですわ。

今度は、子供たちと

ゆっくり、徒歩で散策してみたいです。

※豊島屋 

※ヒミツの・・・鳩これくしょん 

 


長野のりんごは日本一?

2013-12-17 | 日記

野沢からりんごが送られてきた。

   Dsc_0830

いつも、お世話になっている方から・・・

お正月に野沢に行くようになって、もう10年近くなるかなぁ~

前から、野沢のりんごは

密がたっぷりで、おいしいと思っていたのですが

昨年、野沢に行く前に寄り道した北信州で

りんご畑?の多さにビックリしました!

お正月なので、もちろんりんごはありませんが・・・

その畑を見て、やっぱり長野のりんごは日本一だと思ったのです。

(もちろん、ワタシ個人の意見ですが(^^;))

以前は、りんごは青森のイメージだったのですが・・・

もちろん、お米と同じように場所や栽培方法で大きく変わると思うので、

青森のりんごも、負けず劣らずのおいしいりんごもあるとは思います。

が、何より、こう続けて野沢に行ってると、

野沢への思い入れもありますので、ワタシの中では野沢のりんごが1番なのです。

その野沢に今度のお正月は行けません(>_<)

受験生が縁起を担いで・・・

今時の子でも、こういうところは昔のまんまなのね!

それを知って送って下さったのです。

B品だけど、おいしいからねと・・・

ありがとうございました。

再来年は、伺いますからね!

来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、

再来年だと、鬼が泣いちゃったりして(*^_^*)


ご飯のとも

2013-12-14 | 日記

久しぶりに本を買ってみた。

   P1010260

全国の、お米マイスター仲間(勝手にそう思っています。)が薦める「ご飯のとも」

パラパラとめくっただけで、涎が出そう ^^

それぞれの地方で愛される味が満載!

日本人に生まれてきてよかったーとつくづく思う ^^