今回は、近頃読んでるAAストーリーの紹介を。
警部補 古畑できない夫
元ネタは言わずと知れた、ドラマ『古畑任三郎』シリーズ。
このAAストーリー版は言ってみれば、ドラマの傑作選の翻案のような物だ。
深夜ドラマの『今泉慎太郎』の方まであって芸が細かい。
先日、第3期の内容がupされたので、めでたくメインキャラが勢揃い。
古畑も、今泉も、向島も、芳賀も、桑原も、西園寺も、花井も、
全員みんな元気いっぱいに輝いてる。絵のキャラだから年取らないし。
桑原役が唯一の女性に変更されてるのもバランスが取れてると思う。
おかげで今泉との掛け合いが恋愛めいちゃってますけど(苦笑)。
私のイチオシのエピソードはやはり、
ファンなら鉄板人気だろう、『しゃべりすぎた男』。
元のドラマの時点でもお気に入りだったところに、AAネタも好みの真ん中ストレート。
場の設定が逆裁の上、犯人役が『うみねこ』の戦人とまで来た日にゃ、何度読み返しても飽きない。
他に、純粋にミステリとして印象深いのは、『動機の鑑定』と『殺人リハーサル』。
ギリギリの所まで動じずに粘り、しかし最後には潔く散る、
そんな犯人像が私は好みなんだと思う。
……と、こうして日記に書こうと決めた矢先に、
フ○テレビでドラマ展開があるらしいと小耳に挟んだが……。
このブログの場ではノーコメントとさせて頂きます。
くれぐれも、どうか一つ。
それでは。また次回。
警部補 古畑できない夫
元ネタは言わずと知れた、ドラマ『古畑任三郎』シリーズ。
このAAストーリー版は言ってみれば、ドラマの傑作選の翻案のような物だ。
深夜ドラマの『今泉慎太郎』の方まであって芸が細かい。
先日、第3期の内容がupされたので、めでたくメインキャラが勢揃い。
古畑も、今泉も、向島も、芳賀も、桑原も、西園寺も、花井も、
全員みんな元気いっぱいに輝いてる。絵のキャラだから年取らないし。
桑原役が唯一の女性に変更されてるのもバランスが取れてると思う。
おかげで今泉との掛け合いが恋愛めいちゃってますけど(苦笑)。
私のイチオシのエピソードはやはり、
ファンなら鉄板人気だろう、『しゃべりすぎた男』。
元のドラマの時点でもお気に入りだったところに、AAネタも好みの真ん中ストレート。
場の設定が逆裁の上、犯人役が『うみねこ』の戦人とまで来た日にゃ、何度読み返しても飽きない。
他に、純粋にミステリとして印象深いのは、『動機の鑑定』と『殺人リハーサル』。
ギリギリの所まで動じずに粘り、しかし最後には潔く散る、
そんな犯人像が私は好みなんだと思う。
……と、こうして日記に書こうと決めた矢先に、
フ○テレビでドラマ展開があるらしいと小耳に挟んだが……。
このブログの場ではノーコメントとさせて頂きます。
くれぐれも、どうか一つ。
それでは。また次回。