検定の実技試験に向けて、ドレーピングの練習をした。
ドレーピングのやり方はいろいろあるみたいだけど、
試験内容は、「型紙通りに切った布をピンで止めて、ボディに着せる」という感じです。
去年、他の生徒さんがやってるのを見てるだけの時は、「何かもう本格的で、私には無理~~。」って感じだったけど、
布に直接、鉛筆で線を引くだけで、それらしく見えるので、
出来の割には、すぐ本格的になった。
今日はほとんど先生がお手本を見せてくれたので、自分でやってないから、あれなんだけど。
鉛筆がすぐグキッとなって、グキッっていう線になっちゃうんだけど、それはもう1回目だししょうがないよね。(←自分に甘い。)
でも、布に直接型紙を写すのは、全部自分でやったからね!と鼻息を荒くしております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
全然上手に出来てないんだけど、その行為が本格的なんだよね。
写真を取っておけば良かったな。
下記の画像のピン打ちは全て、五十嵐先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/a408bb5567f9f06cc87eacb57675c565.jpg)
バストライン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/32fbff450d2d009460143dc8a20525d3.jpg)
肩線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/b1c68951ecca3c0ba16dcdd92b011c3a.jpg)
襟ぐり。
今日の先生の授業は盛り沢山だったので、忘れないうちにノートに書いておかなくちゃ。
明日、ちゃんと復習しよう。。
今日はもうだいぶ眠いから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
(まだ寝ないけど。)
---------------------------------------------------------------------
ここ数日、ブログ村からのアクセスがとっても多いです。
すごく嬉しくて、毎日張り切ってブログをアップしています。
ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ](http://handmade.blogmura.com/sewing/img/sewing88_31.gif)
にほんブログ村