りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

アサガオの芽が出た日

2019-05-30 23:13:00 | 日記
2019530 木曜日 晴れ☀️
朝、お弁当に入れる野菜を取りに庭へ出ると、先日植えたアサガオの芽が出てたぁ🌱🌱🌱かわいい💕
プチトマト🍅も鈴なり
生命ってすごい!太陽もすごい!
庭で取ったレタスにピーマンにシソの葉を使ってお弁当の出来上がり
もっとブログ用におしゃれなお弁当にしたいのだけどいつもスタジオで娘と食べるので、全然おしゃれじゃないたまには、お皿のままチンして持っていくこともある。ま、これが私のありのままだ(^^)
 
ヨガをする人は、結構ベジタリアンだったりする人が多い。ヨガ哲学の中に、アヒムサという言葉がある。一般的には、非暴力と訳されるが、いわゆる生きとし生けるもの全ての物や、環境や自分にも深い愛情をもって優しく接することを意味する。むやみに動物を殺さないという事も。その為にベジタリアンになる人も多いのだが、私に言わせれば動物だけでなく、こうやってやっと芽を出し育った野菜も動物と同じ命。だから、全ての命を大事に有り難く、いただきます。
 
午前中地元のヨガレッスンを行って、そこからスタジオへ移動。お弁当を食べて旅行会社へ!6月の末にハウステンボスへ行く事に決定〜〜❣️娘と孫の4人旅💓
前に4人で福岡のアンパンマンミュージアムへ行ったけど、その時もめっちゃ楽しかったから、今回も男子は置いといて行く事にした。そんなこんなの打ち合わせ。
スーパーフードの入った、美パフェ🍨をいただいて、夜の受付けも頑張った〜明日までのキャッシュバックキャンペーンに、滑り込みセーフでご入会いただいた(^^)
帰り着いてウォーキングがてら、主人と近くのスーパーへ。こんな夜遅くてもスーパーは食べる物で溢れている。食べたい物もいっぱいあるけど、明日の朝の食パン🍞だけ買って、遠回りをして帰った。
さぁあ、楽しみが出来たからまた明日から頑張るぞ💪