アニー賞が発表!『ヒックとドラゴン』続編が作品賞含む6冠!『かぐや姫の物語』は無冠
(シネマトゥデイさんの記事)
アメリカでのアニメ賞である「アニー賞」が発表されまして、
ゴールデングローブ賞に引き続き長編アニメ部門は
「How to Train Your Dragon 2」・・・「ヒックとドラゴン2」が受賞いたしました。
個人的には『GGはヒック2が取ったんだからアニーとアカデミーは「ベイマックス」じゃないかなー』と
予想したりもしていたのですが、ここで2冠ということで
もしかしたらアカデミーで3冠も・・・?と思ったりもしております。
前作「ヒックとドラゴン」はあまりに見に行った人たちの薦めてくる熱気が半端ではなく
「これは大スクリーンで見ないとやばいのではないか」と見に行った結果大当たりで
あとで家でDVDを見たうちの母も大好きになった作品でもあり
前作もアニー賞受賞(アカデミーは「トイストーリー3」が受賞)と高い評価を受けるものの
日本では興行的に惨敗といっていい成績であり、映画の見方について書かれた本に
「内容は面白いのに見た目だけで判断されて成績に結びつかなかった作品」の例として挙げられるほどの
「知る人ぞ知る・・・」作品になってしまっておりました。
そして「2」も日本ではいまだ公開予定立たず。
(アメリカで5億ドル超えるヒット作なのに!)
というか、ドリームワークス長編CGアニメがここ何作も公開されずDVDスルー。
こんな状況に立ち上がり、公開を求める署名活動も行われており
監督も署名に参加するという事態にもなっております。
「ヒックとドラゴン2(仮)」をどうしても日本公開してほしい会
「ホット・ファズ」「ファンボーイズ」、「アイアン・ジャイアント」など
署名活動で配給会社が動き、劇場公開が実現した例もございますが
(どれもこれも名作ですね・・・なんでどれも日本未公開にしようと思ったのか・・・)
6000人を超える署名が届いても、20世紀FOXはいまだ公開予定を出してきません。
その一方で国際線機内で日本語吹き替え版が見られるようになっていた、
輸入ブルーレイには日本語字幕&吹き替えが収録されている・・・という話もあり
日本での公開ならびにソフト化の準備はもうすでにできているものと思われます。
ディズニー、ジブリ作品を破ってのGG、アニー2冠というニュースバリューがある今、
公開発表すればかなりのインパクトだと思うのですが、どうでしょう20世紀FOXさん・・・?
(前作の配給はパラマウントジャパンだけど、今回の署名の送り先はFOXなのね・・・)
追記(2月3日17時22分)
新たなニュースが!
声優・寿美菜子『ヒックとドラゴン2』快挙に感激「日本公開を願ってます」
(クランクイン!さんの記事)
・・・ついに日本語吹き替え版の存在が公表されました!
これはもしかして公開(もしくは日本版ソフト発売)の目途が立ったということなのか!?
吹き替え版もちゃんと見に行きます!字幕も見たいけど!
追記2(2月13日)
「ヒックとドラゴン2」
日本語吹き替え版予告編が!
アップしてるのが20世紀FOXホームエンターテイメント(FOXのDVDソフト部門)なのが
ちょっとひっかかるけど(公開されるにしても限定公開扱い・・・?)
輸入BDを見なくても日本で見られることがほぼ確定、になったのは喜ばしいことです。
できれば劇場公開&前作の地上波TV放送を、是非に。
(シネマトゥデイさんの記事)
アメリカでのアニメ賞である「アニー賞」が発表されまして、
ゴールデングローブ賞に引き続き長編アニメ部門は
「How to Train Your Dragon 2」・・・「ヒックとドラゴン2」が受賞いたしました。
個人的には『GGはヒック2が取ったんだからアニーとアカデミーは「ベイマックス」じゃないかなー』と
予想したりもしていたのですが、ここで2冠ということで
もしかしたらアカデミーで3冠も・・・?と思ったりもしております。
前作「ヒックとドラゴン」はあまりに見に行った人たちの薦めてくる熱気が半端ではなく
「これは大スクリーンで見ないとやばいのではないか」と見に行った結果大当たりで
あとで家でDVDを見たうちの母も大好きになった作品でもあり
前作もアニー賞受賞(アカデミーは「トイストーリー3」が受賞)と高い評価を受けるものの
日本では興行的に惨敗といっていい成績であり、映画の見方について書かれた本に
「内容は面白いのに見た目だけで判断されて成績に結びつかなかった作品」の例として挙げられるほどの
「知る人ぞ知る・・・」作品になってしまっておりました。
そして「2」も日本ではいまだ公開予定立たず。
(アメリカで5億ドル超えるヒット作なのに!)
というか、ドリームワークス長編CGアニメがここ何作も公開されずDVDスルー。
こんな状況に立ち上がり、公開を求める署名活動も行われており
監督も署名に参加するという事態にもなっております。
「ヒックとドラゴン2(仮)」をどうしても日本公開してほしい会
「ホット・ファズ」「ファンボーイズ」、「アイアン・ジャイアント」など
署名活動で配給会社が動き、劇場公開が実現した例もございますが
(どれもこれも名作ですね・・・なんでどれも日本未公開にしようと思ったのか・・・)
6000人を超える署名が届いても、20世紀FOXはいまだ公開予定を出してきません。
その一方で国際線機内で日本語吹き替え版が見られるようになっていた、
輸入ブルーレイには日本語字幕&吹き替えが収録されている・・・という話もあり
日本での公開ならびにソフト化の準備はもうすでにできているものと思われます。
ディズニー、ジブリ作品を破ってのGG、アニー2冠というニュースバリューがある今、
公開発表すればかなりのインパクトだと思うのですが、どうでしょう20世紀FOXさん・・・?
(前作の配給はパラマウントジャパンだけど、今回の署名の送り先はFOXなのね・・・)
追記(2月3日17時22分)
新たなニュースが!
声優・寿美菜子『ヒックとドラゴン2』快挙に感激「日本公開を願ってます」
(クランクイン!さんの記事)
・・・ついに日本語吹き替え版の存在が公表されました!
これはもしかして公開(もしくは日本版ソフト発売)の目途が立ったということなのか!?
吹き替え版もちゃんと見に行きます!字幕も見たいけど!
追記2(2月13日)
「ヒックとドラゴン2」
日本語吹き替え版予告編が!
アップしてるのが20世紀FOXホームエンターテイメント(FOXのDVDソフト部門)なのが
ちょっとひっかかるけど(公開されるにしても限定公開扱い・・・?)
輸入BDを見なくても日本で見られることがほぼ確定、になったのは喜ばしいことです。
できれば劇場公開&前作の地上波TV放送を、是非に。