うちの猫5匹のうち、男子3匹は母が入浴させたのですが
娘猫が母に近寄ってこなくなって入浴できなかった、ということで
猫洗いを担当することに。
ちなみに母猫はちょっとメンタルに問題ありそうなので今回は見送り。
まずは風呂場にバスタオルを用意したのち、娘を捕獲。
風呂場に連れてこられてにゃーとは言うものの、そこまでの抵抗はなし。
ぬるま湯のシャワーを顔以外にかけて、ノミ取りシャンプーを手に取って全身に。
そこからゴムブラシでしっぽの先までごしごし。
長毛なのでシャンプーが残らないように念入りにすすぎ、
全身をバスタオルでごしごし。
しばらくは残るシャンプーの匂いに違和感をもっていたようですが
ある程度乾くころには慣れ、膝の上に乗ってくるレベルになりました。
膝の上でブラシをかけると、けっこう毛がごっそり。
ある程度抜け毛を取ったら、櫛でノミを捕獲して、解放。
なんだか拍子抜けするレベルで、スムーズに入浴できました。
暑い間は何回かお風呂入れてあげないとなぁ。