節分、ということは明日は立春。
暦の上では春になります。
ということは今日で冬も終わり、ということ。
例年ならこの時期の長崎は春節祭…ランタンフェスティバルの時期で
中華街を中心に盛り上がっていたはずなのですが
今年はコロナ禍による中止。
まぁ、中国や台湾からの観光客需要に支えられていたイベントであり
(昨年は開催されましたがひどい状況でしたね…)
仕方のないことではありますが、寂しい。
緊急事態宣言の甲斐もあってか
患者数自体は減っているようですが
まだまだ終息する気配は見えず、
緊急事態宣言も延長が発表され
当面福岡には遊びにいけないなぁ、とか
しばらく景気は悪いままだろうな、とか
そういう鉛色の気分が続いてはおりますし
春が来れば花粉に黄砂とあまりうれしくないものも飛んでくるわけですが。
それでも、春になれば何かは変わるし、
好転してくれる、と信じたい気持ちはあります。
腐らず前向きに受け止める努力…というか
心構えだけはしておければ、と思います。
それくらいには年を取ったと思っているし。
まずは明日確認できるはずの、宣伝会議賞一次審査の結果から。