〇BSフジ「アワー・フェイバリット・ソング 私が『エイリアンズ』を愛する理由」見ました。
(土曜深夜に見たけど日曜は占い更新だったので…)
「エイリアンズ」という2000年にリリースされ、5000枚ちょっとしか売れなかった
(当時はまだシングルのミリオンヒットが出ていた時代です)楽曲が
なぜ現在まで愛され、多くの人にカバーされるのか、を
制作者(堀込泰行/冨田恵一)やカバーしたアーティスト(土岐麻子、秦基博)、
作品を愛するファン(長嶋有、宮崎哲弥)それぞれの視点から探った音楽ドキュメンタリー。
ファンの視点を持った作り手が、あくまで「平熱」で誠実に作った番組、として
とても楽しめた1時間でありました。
語りたがりのキリンジファンたちも納得できる番組だったと思いますし、
CMソング等で知った層にも「届く」番組だったんじゃないかな、と。
あと感じたのは現在サブスクや動画サイトで国や時代を問わない音楽へのアクセスをしやすくなったことで
色々な音楽が世界各国で「再発見」される流れはこれからも続いていくんじゃないか、ということで
特にCDセールスはアイドルファンにハックされ、配信チャートとの剥離が進むこの国では
配信チャートが「流行」となり、昔外資系CDショップを掘ってた層に近くなるのがサブスクになるのかなと。
まぁ僕は古い人間なので買えるものはできるだけ盤で欲しい世代なわけですが。
堀込泰行「FRUITFUL」も買いました。これから聴き込みます。
〇そして今日。連休じゃないしコロナもあるけどゴールデンウィークぽいことがしたい、と
県内小旅行をしてまいりました。昨年クリスマスぶりの佐世保。
今回は初めから「郊外の古本屋/リサイクルショップに絞る!」と決めたので
佐世保中心部には高速バスを降りた瞬間だけいる感じになりました。
まずは路線バスでブックオフ…の前に近所の稲荷神社へ。
ひと気もあまりなく、いい感じの神社に
今回の買い物とかいろんなことの成功を祈ってから
一軒目、ブックオフスーパーバザールへ。
ドゥーガル・ディクソンの「アフターマン」(「フューチャー・イズ・ワイルド」が出たときの版かな)とか
昨年くらいのメンズファッション誌(最近集めてます)を買って古着コーナーを見てたら
なんかちょうどよさげなパンツに引き寄せられて試着するとぴったり。
欲しいのは羽織れるものだったんですが、これも何かの縁だろうと購入。
そこから大塔方面に運動がてら(だいたい5㎞くらいか)
途中のリサイクルショップや古本屋を覗きつつ移動。
古着屋にいくたびにテーラードジャケットとかに袖を通そうとするものの
肩が入らないものばかりで…米軍の人とか古着こういうところでは売らないんかなw
今気づいたけど、結局最初のブックオフでしか買い物してないんだな…。
(こまごましたものは他でも買ってますが)
次の古着ハンティングは2週間後、オープンしたての店を攻めにいくか…。