本日は職場から休暇を取れと言われたので取ったお休みの日。
月曜が祭日で母の見舞にいけないので、
まずは朝から病院に行って洗濯物を届けます。
さて、以前は書斎のドアの上を簡易神棚にして御札や破魔矢などを祭っていたのですが
書斎のエアコンが壊れたなどで本拠地を母の部屋だったところに移して
そこに祖父母宅からいただいてきた大黒・恵比寿像を置いて
百均で買ってきたアイテムを使って今年の御札からはそちらに置いていたのですが
どうにも百均アイテムだと狭いし不安、ということで
病院帰りにハンズやニトリなどを調べた末に
無印の壁につけられる家具を買いました。
いままでの百均アイテムは破魔矢を供えるためのスペースに使用。
まだまだ御札を供えるスペースは空いているので
地元の神社の御札もお受けしてこないとね。