ケイ・ランゲージ・ラボ ことば工房NEO

広報&執筆・教材制作 ケイ・ランゲージ・ラボ公式ブログ!
東京都世田谷区上用賀6-27-5-303(事務局)

日本商工会議所・中国ビジネス研究会

2009-04-23 23:47:04 | 広報・マーケティンググループ
通訳・翻訳部門です。

弊会では語学教育部門・通訳翻訳部門ともに主力事業は英語とともに「中国ビジネス」関連になります。ただし売上ベースでは圧倒的に英語です。全てのセクションで各専門ごとにスタッフ・パートナー企業が担っておりますが、現在も中国系企業のビジネスパーソンへの語学支援をはじめ、中国関連ビジネスの語学サポートを展開しています。各分野に専門スタッフを配置し、さらにパートナー企業を迎え、万全の体制で備えております。

専従1名・スタッフ17名というのは弊会での人数ですので、提携パートナー企業を合わせると広範地域にいながら専門別になっていて80名体制を整えております。

今回は私どもが所属している団体の一つで、日本商工会議所中国ビジネス研究会をご紹介します。

特に中小企業の対中ビジネスの健全な発展・促進や支援強化を目的に設置されて、研究会ではそれぞれ現地事情に詳しいコンサルタントの先生のセミナーに参加して、後半は懇談会になっています。

先日終了したテーマでは「華南地域での加工貿易の現状」についてでした。

明日はメールで連絡のあったセミナーに参加します。香港経済貿易代表部主催で、香港と広東の協力により珠江デルタ圏を公害のない上質な住環境地域へと変換させる計画やビジネスチャンスについての紹介を伺ってきます。
香港と広東省は、クリーンエネルギー、クリーナープロダクション、循環経済、大
気汚染防止等の各分野において、連携した取り組みを行っているとのことです。

中国ビジネス研究会は、相談窓口と支援サイトが充実しています。
http://www.cin.or.jp/china/

他団体で東京での相談窓口はJETROも専門家がいて充実しています。
公開サイトでの中国情報はこちら。
http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/
中国進出企業支援センター
http://www.jetro.go.jp/services/cn-support/

以前お世話になった先生の所属するアジアITビジネス研究会もご紹介します。
コンテンツビジネスの方にもおすすめです。
http://www.asia-itbiz.com/index.htm

日商中国ビジネス研は、東商本部のある日商の会議室で集まったりします。
東商会員でご関心のある方はおすすめです。

参考:香港経済貿易代表部 
http://www.hketotyo.gov.hk/japan/jp/index_j.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする