リンムーの眼 rinmu's eye

リンムーの眼、私の視点。

スキー部

2012-01-25 | sports
スキーに行ってきた。
社内の同僚とスキー部を結成し、昨年から活動している。
スキー再開が10数年ぶりだったので、初めは不安もあったが、
自転車や水泳のように、一度覚えたら忘れないものだ。



いやあ、楽しい。
今季はスキーウェアも買い込み、本腰入れて部活動を楽しんでいる。
2月にもまた行く予定。


2012年のはじまり

2012-01-03 | Weblog
明けましておめでとうございます。

昨年の更新は、ちょうど12回。平均月一の更新となってしまいました。
ブログを使って近況報告をするトピックがもうあまりないというのもある。
また、PCの前座るよりスマホをいじる方が楽だったり、twitterがあったり、
メディア環境が変わってきているということも、ブログから遠のく原因かもしれない。

けれど、休止するのも忍びないし、こういう「場所」があるのも貴重だと思うので、
今年も、思い出したころに更新したいとは思ってるんで、よろしくお願いします。


フォトチャンネルslowmotion

2011-12-03 | photo
フォトチャンネルを作ってみました。
今年撮った写真を「slowmotion」というタイトルでまとめてみた。
すでにブログ記事としてあげている画像も多いですが、
時間あるときに眺めてもらえれば。

slowmotion

snap_photo

2011-10-10 | photo
最近のスナップ写真。


















デジカメのGR DIGITALを使ってもう5年くらいになる。
だいたいの距離感やシャッター切るタイミングなど身に染み付いて、もう目の延長に近づいてきてる。
以前は、パソコンに取り込んで写り具合に一喜一憂していたけど、最近は感覚的にズレはなくなってきている。
だから、新鮮さを求めてつい先日の発売が発表されたGR4代目欲しいなあとかも思ってるんですが。

ブログタイトルも「rinmu's eye」だし、目の延長という感覚に忠実でいたいと思っている。

※トラックバック企画「GR」に参加

定点観測2011

2011-10-02 | photo
今年もベランダに曼珠沙華が咲いたので、今週は毎朝定点観測して写真を撮りました。

9/23

9/26

9/28

10/1


緑に映える。儚い美しさが好きですね。