さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

書の時間

2009-07-16 23:50:56 | 書のこと
きょうも、暑かった。
夜にひと雨降る。植物にまだ水やりしてなかったから、助かった~。

ちょっと最近サボってた書を、練習してみました。

      三日雨濛濛 春蒲沒不見・・・

漢字、難しい~
大きな紙に書くと、なかなかの全身運動した後みたいだ。
まだまだヘタだけど、これからに期待ということで(笑)

な~ちゃんは小3夏から、ヒロは小2春から、
「字がきれいだと、賢くみえて得だよ~」とかなんとか言って
近所の書道教室に通わせました。
先生は、明るくて、とってもパワフル。
私も大人の時間帯に、家で書いたのを添削してもらってます。
子供の頃も習ったことがないので、最初は四苦八苦。
3年たって、ちょっとマシになったかな…

“書の時間”は、日常の中で、たぶん自分が一番集中してる時間。
家じゅうの音を消して、紙に向かいます。
聞こえてくるのは、時折車の走る音と小鳥のさえずりのみ。
手本の字にのみ集中。
だからって、全然同じ様には書けない。
同じお手本でも、書く人によって、力強かったり、優しかったり、いろいろ。
そこがまた、おもしろい

*な~ちゃんとヒロのおまけコーナー

             

な~ちゃんとヒロはもう有段者。
負けてます…



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする