さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

ひえドーナツ

2011-05-03 23:44:38 | マクロビスィーツ
日曜日、大阪駅にできる新しい百貨店の招待会に家族で行ってきました。
日ごろ、そこそこの田舎で暮らしているので、
「大阪社会見学ツアー」ですね 

大きなビル、たくさんのお店、たくさんの人・・・
ヒロは大阪駅構内を歩くのも、難儀している様子。
「人口密度」の意味が解ったでしょ?!

お買い物は楽しかったけど、私も子どももちょっと人疲れ。
夫は平日、ここまで通勤して、朝から夜まで働いてるんだよね。
「あんさんは、エライ
感謝しなくちゃね。


きょうのおやつは、田舎風の ひえドーナツ

     

前に「ルピナス」で教えてもらったレシピです。

 ★材料 (8個分)
    ひえ1/2カップ 水1カップ 塩少々
    レーズン50g お湯30cc 小麦粉100g 塩小さじ1/2 菜種油 打ち粉

 ★ひえの炊き方
    1、ひえを目の細かいざるでよく洗い、水気を切る
    2、鍋に水を入れ、沸騰してきたら、塩とひえを入れる
      再び沸騰したらとろ火にしてフタをし15分、火を消し10分蒸らす
      天地返ししておく

 ★作り方
    1、レーズンはお湯でふやかして細かく刻む
    2、ボウルに炊いたひえ、粉、塩を入れてヘラで混ぜ合わせてから、
      レーズンを入れて混ぜ、8等分する
    3、打ち粉をし、細長く棒状にのばし、リング状にして、
      薄いきつね色に揚げる

揚げたては、外はかりっと、中はもちもち。
砂糖は入ってませんが、レーズンの甘味だけで十分おいしいです。


 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする