あっという間に10月に入ってます。
不徳のいたすところで風邪をひいてしまい、ずっとグズグズしてましたが、
その間も仕事・畑・町内運動会・ちねこさん誕生会・ママ友飲み会etcありました。
そして、木曜は久しぶりの「つむぎ舎カフェ部」(部員3名)の活動日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
「左京ワンダーランド」めぐりに行きました。
秋晴れの気持ちのいい天気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
まずは、京大近くの「Vege Cafe&Dining TOSCA」にてオーガニックランチ
体の中から元気に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/86fe5db3371e24be37cf6987402d0408.jpg)
てくてく今出川通りを歩いて出町柳方面へ
古いアパートの一室「棘屋」さんでサボテンを見る。
時計の針を巻き戻したかのような異空間。
ここの2F
出町桝形商店街の「ドーナツ屋 きんぞう」にて、ドーナツのお土産を購入。
「出町ふたば」にて、栗餅をひとつ購入。
木陰のベンチに座って、鴨川を眺めながらおやつタイム。
のどかで、気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/0194da7660e7c8d2cd519a0d37a0eac6.jpg)
「叡山電車 出町柳駅」から電車に乗って、「一乗寺駅」下車
「恵文社一乗寺店」にて、たいまぐらのおやつの本を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/0d571b088ef23c1731e8106112fd8c41.jpg)
ここで「星空スタンプラリー」のスタンプが3コたまったので、
オリジナルCD「ぼくの伯父さんの部屋」をもらう。
近くの「つばめ」にて珈琲タイム。
雑貨やさんをみながら、てくてく歩く。
「一乗寺中谷」にて、お土産のかすてらを購入。
また、てくてく歩いて「ガケ書房」へ
これでおしまい。
カフェと本という最強の組み合わせで、満足度の高~い活動日でした。
(ちなみに、今もらったCDを聴きながらblog書いてます)
PS.「左京ワンダーランド」は10月14日まで
不徳のいたすところで風邪をひいてしまい、ずっとグズグズしてましたが、
その間も仕事・畑・町内運動会・ちねこさん誕生会・ママ友飲み会etcありました。
そして、木曜は久しぶりの「つむぎ舎カフェ部」(部員3名)の活動日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
「左京ワンダーランド」めぐりに行きました。
秋晴れの気持ちのいい天気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
まずは、京大近くの「Vege Cafe&Dining TOSCA」にてオーガニックランチ
体の中から元気に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/86fe5db3371e24be37cf6987402d0408.jpg)
てくてく今出川通りを歩いて出町柳方面へ
古いアパートの一室「棘屋」さんでサボテンを見る。
時計の針を巻き戻したかのような異空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/e56d4ae4ca93b6f7153bf052b5039174.jpg)
出町桝形商店街の「ドーナツ屋 きんぞう」にて、ドーナツのお土産を購入。
「出町ふたば」にて、栗餅をひとつ購入。
木陰のベンチに座って、鴨川を眺めながらおやつタイム。
のどかで、気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/0194da7660e7c8d2cd519a0d37a0eac6.jpg)
「叡山電車 出町柳駅」から電車に乗って、「一乗寺駅」下車
「恵文社一乗寺店」にて、たいまぐらのおやつの本を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/0d571b088ef23c1731e8106112fd8c41.jpg)
ここで「星空スタンプラリー」のスタンプが3コたまったので、
オリジナルCD「ぼくの伯父さんの部屋」をもらう。
近くの「つばめ」にて珈琲タイム。
雑貨やさんをみながら、てくてく歩く。
「一乗寺中谷」にて、お土産のかすてらを購入。
また、てくてく歩いて「ガケ書房」へ
これでおしまい。
カフェと本という最強の組み合わせで、満足度の高~い活動日でした。
(ちなみに、今もらったCDを聴きながらblog書いてます)
PS.「左京ワンダーランド」は10月14日まで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます