この前お正月だったのに、もう24日。日が経つのは早いものです。
でもこの間にいろいろと経験できたことがあります。
ブログを始める前にちょっとさかのぼって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
2008.12.31![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
あこがれの富士山を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/0017366c64692ec2a3a7c53e3cdf2cc0.jpg)
「雪をかぶった富士山を見たいね!」
その一言から、この日の行動は決まりました。
お正月は夫の家族と愛知県の三ヶ根温泉に宿泊。
ちょっと足を延ばせばと、富士川サービスエリアまでの片道2時間半、
「思ったより遠いな。」
とつぶやきながら、運転してくれた夫に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
子供たちはもちろん、私も「雪をかぶった富士山」を間近で見るのは初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
憧れていたので、すごく感動しました。
移りゆく景色をずぅーと見ていたい…
やっぱり”富士は日本一の山”
なぜ「雪をかぶった…」と強調するかというと、さらにさかのぼって、
2008.10.12![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
初めて富士山の5合目に登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/7fcddd881652764e602603cd03d99e3d.jpg)
山中湖周辺へ、2泊3日の家族旅行。
3日とも晴れていたのですが、富士山が見えたのは、まさに5合目へ登った日の午前中だけ。
下を見下ろせば雲、上を見上げれば輝く富士山!!
ロッヂで食べた富士山の形をしたメロンパンはおいしかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/a10481904cf84bcd45673e68a93ec16e.jpg)
な~ちゃんは今でも食べたいと言う。
みんなで書いて出したポストカードはヒロの机に飾られている。
子供がもう少し大きくなったら、てっぺんまで登ってみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/90c864f6adfd664a8ad2619ffce5589c.jpg)
でもでも、この時はこれですごく感動したけど、
昔、銭湯の壁画に描いてあったような、より富士山っぽい姿がみたい
…冒頭の「雪をかぶった富士山見たいね!」となりました。
でもこの間にいろいろと経験できたことがあります。
ブログを始める前にちょっとさかのぼって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
2008.12.31
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
あこがれの富士山を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/0017366c64692ec2a3a7c53e3cdf2cc0.jpg)
「雪をかぶった富士山を見たいね!」
その一言から、この日の行動は決まりました。
お正月は夫の家族と愛知県の三ヶ根温泉に宿泊。
ちょっと足を延ばせばと、富士川サービスエリアまでの片道2時間半、
「思ったより遠いな。」
とつぶやきながら、運転してくれた夫に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
子供たちはもちろん、私も「雪をかぶった富士山」を間近で見るのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
憧れていたので、すごく感動しました。
移りゆく景色をずぅーと見ていたい…
やっぱり”富士は日本一の山”
なぜ「雪をかぶった…」と強調するかというと、さらにさかのぼって、
2008.10.12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
初めて富士山の5合目に登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/7fcddd881652764e602603cd03d99e3d.jpg)
山中湖周辺へ、2泊3日の家族旅行。
3日とも晴れていたのですが、富士山が見えたのは、まさに5合目へ登った日の午前中だけ。
下を見下ろせば雲、上を見上げれば輝く富士山!!
ロッヂで食べた富士山の形をしたメロンパンはおいしかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/a10481904cf84bcd45673e68a93ec16e.jpg)
な~ちゃんは今でも食べたいと言う。
みんなで書いて出したポストカードはヒロの机に飾られている。
子供がもう少し大きくなったら、てっぺんまで登ってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/90c864f6adfd664a8ad2619ffce5589c.jpg)
でもでも、この時はこれですごく感動したけど、
昔、銭湯の壁画に描いてあったような、より富士山っぽい姿がみたい
…冒頭の「雪をかぶった富士山見たいね!」となりました。
私はまだ見たことないんですが、やっぱり憧れます。子どもたちが もう少し大きくなったら、計画したいものです。
一度は行ってみたい山ですよね。
それに南の島生まれの私たちは、雪の景色に弱いしね(笑)
今年の夏は、近いのにまだ行ってない伊吹山に登って
みたいです!
長距離バスの窓から見える、富士山とってもきれい。子供に、「ほら、富士山が見えるよ」と言うと、5歳の子は、「誰?」。。。