一日の仕事を終えて
カーテンを閉めながら
各テーブルのノートを見るのが日課になっています
2冊目に突入した「きららノート」
本当に
いろいろなことが書いてあるんですよ

イラストつきで書かれたこのメッセージ
すごーーーーーーーく嬉しかったです
平日ののんびりタイムのお客様
レシピを聞いてくださるのが嬉しくて
なんでも答えちゃう
でも
その後になって
おしゃべりしすぎたかなーーーー
余計なこと言い過ぎたかなーーーー
マニアックトークでひかれなかったかなーーーー
と
気にしぃな私はちょい気になったりもしています
でも
そんなおしゃべりのあとに
こんな風に書いてくださると
「ワタシ色」に染まってきたお店をなんとなく感じるのです
「これ」でいいのかな
って

可愛いイラストだったり

常連さんだったり

カップルさんだったり
食後に
テーブルで書いている姿を見ると
なにげに
ドキドキしているのですが
どんなお言葉でも
すべて
大切なお客様からのメッセージ
「おしぼりが欲しい」
「パフェが食べたい」
「乗っているさつまいもをあっためて出して欲しい」
「足元が寒い」
などなど
いただいたお言葉は
すべて
お店作りに役立っています。
どうぞ
ゆっくり召し上がった後にでも
一言
残していってくださいね
カーテンを閉めながら
各テーブルのノートを見るのが日課になっています

2冊目に突入した「きららノート」
本当に
いろいろなことが書いてあるんですよ


イラストつきで書かれたこのメッセージ

すごーーーーーーーく嬉しかったです

平日ののんびりタイムのお客様
レシピを聞いてくださるのが嬉しくて
なんでも答えちゃう

でも
その後になって
おしゃべりしすぎたかなーーーー
余計なこと言い過ぎたかなーーーー
マニアックトークでひかれなかったかなーーーー
と
気にしぃな私はちょい気になったりもしています

でも
そんなおしゃべりのあとに
こんな風に書いてくださると
「ワタシ色」に染まってきたお店をなんとなく感じるのです

「これ」でいいのかな
って


可愛いイラストだったり

常連さんだったり

カップルさんだったり
食後に
テーブルで書いている姿を見ると
なにげに
ドキドキしているのですが
どんなお言葉でも
すべて
大切なお客様からのメッセージ

「おしぼりが欲しい」
「パフェが食べたい」
「乗っているさつまいもをあっためて出して欲しい」
「足元が寒い」
などなど
いただいたお言葉は
すべて
お店作りに役立っています。
どうぞ
ゆっくり召し上がった後にでも
一言
残していってくださいね
