みなさんこんにちはオフ担当のつかです
さて、最近オイルメーカー(日本に輸入されている)が沢山増えてきました。
用品店に行くと日本のバイクメーカー4社とHD純正オイル、和光'sの国産オイル、
輸入オイルの有名なMOTULにモトレックスと沢山あってどれが自分のマシンに合っているのか迷う所ではあります。
(当店ではMOTULがお薦めですが…)
そんな中で気になったオイルを昨年の年忘れエンデューロに使ったマシン「ハスクTE250'04」に入れてみました
半年以上動かさなかったエンジンは油膜が下がりエンジンを掛けるとしばらく金属音がしていて少しヤナ感じ
暖気をし終っても余り変化なし。オイルを抜くと真っ黒いオイルが出てきて、1年越しのオイル交換に反省しきり
オイルフィルターも真っ黒で即交換しました。
気になっているオイルを入れ量を測る為エンジンを掛けて少々暖気。すると新しいオイルだからかも知れませんが
エンジン音が静かになって吹け上がりも軽くなったような気がしました
最近お店のメンテナンスで使用しているチェーンオイルは好評で、付けた瞬間から軽く回るのが解るくらいフリクションが
軽くなるオイルメーカー「広島高潤(ひろしまこうじゅん)」訳して「Hiroko」。(詳しくはHPにて)
効果が解り易いのはチェーンオイルなので是非使ってみてください。(1本¥1,575)
エンジンオイルのインプレは次回にご紹介します