みなさんこんにちはオフ担当のつかです
本日、王子にあります「排ガス検査試験場」に行って来ました。
今回の検査車両は「KTM 390DUKE」でした。
シャシダイナモのような機械の上でモニターを見ながら、加速、シフトチェンジ、減速、ブレーキングに惰性で走る
の繰り返しをモニターの走行パターンに合わせてマシンをテストしていました。
一台に付き約30分ほど走行シミュレーションした後、排ガスの試験結果がその場で解るシステムになっています。
検査終了後メーカーに書類が提出され各販売店に送られるようになっています(届くまで少々時間が掛かりますが)
今の時期新しい車両が出てきているので車両を積み込んでいる間にも次々と運ばれて来ていました。
社外マフラーの車検対応の試験もこちらで行っているそうです。