YOです。
ここ最近、RL-YOYOのMYブームはLEDヘッドライトバルブへの交換。
バルブ自体の全長が少々長いのと、小型変圧器の場所を確保する為に
装着機種が現場対応になっているのですが、今回はKTM 990 DUKE R
2013モデルに装着しました。
同じDUKE Rでも現行の1290SUPER DUKE Rではバルブ自体は装着
可能なのですが、現代の電装系技術の進歩が逆に仇となって、メーター内の
インジケーターなどの誤作動などがあり、装着する事が簡単には出来ませんでした。
もう少し研究が必要ですね。
今回の990DUKE Rはバルブ自体も変圧器もすんなりとライト内部に収納され、
ご覧の通りとても明るい光量を発します。昼間の工場内でもこの様な輝きなので、
夜の走りはグッと明るく安全なものになったと思います。
LED自体の種類も幾つかありますので、是非とも興味のある方はご一報ください。
先ずは装着可能かの作業を致しますので、作業自体のご相談をさせて下さい。
カウル付きなどで大きな作業時間が有する車両など、車種により工賃が発生する
場合があります事をご了承ください。(1年保証も魅力です)
さあ!白く輝く真昼の様な夜を是非体験して下さい。
(デモ車KTM390DUKEもございます)
PS:LEDヘッドライトバルブに変更する際、ポジション球とライセンス球などの
LED化の交換をお勧め致します。