Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

いたずらしてます!KTM 250 DUKE - RS Vol.1

2020年03月19日 | KTM 情報

YOです!

このマシン、そうなんです。プライダースの社長レースに出場しているマシンで、昨年1年はタイヤだけを変更した
ノーマル仕様で、CBR250RRが主導権を握る、プライダースの社長レースに、無謀?にもチャレンジしている、
KTM 250 DUKE 2018年仕様なんです!

 

デビュー当時のKTM 250 DUKEは、390DUKEのスケールダウン的な存在で、何もかもが390DUKEと比較され、
少々パンチの無いモデルだったのですが、新型の250DUKEは250本来の軽快感を持ち合わせ、サスペンションも
とてもしなやかに、特にフロントサスペンションが良くなった為に、コントロールもし易く、サスペンションが良くなった
事もあって、エンジン特性も微妙に力強く感じるのが印象的で、良いモデルとYOは認識しています。^_^

しかし、レースとなるとやはり絶対パワーが低く、コーナーリングでライバルに追い付けるものの、ストレートは
流石にパワーの差を感じます。ドピュ~ん!と抜かれます。

しかし!今年のKTM 250 DUKEは違いますよ!唯一シングルエンジンでチャレンジするYOは、今年はさらに
コーナーリング時の安定性を求め、テクニクスさんに全面協力を頂き、サスペンションのオールカスタム!
またまた!エンジンではサブECMで有名なラピットバイクでバージョンアップ!もちろん!フレンドショップの
JAMさんの、成毛代表直々のスペシャルセット!で第1段階の武装完了です!^_^

 

しかし、レースだけではなく、このKTM 250 DUKEのコンセプトは、RSのネーミングの通りレーシングスペシャル!
では無くて、ロードスターとして、レースもワインディングも、そして街乗りも!めちゃくちゃ楽しいオートバイ!
それがコンセプトなんです。(笑)

 

取り急ぎ、明日20日のプライダースライディングフェスタin袖ヶ浦フォレストレースウェイでシェイクダウン!
今年こそ上位に食い込んで、KTMの印象を良いものに出来たらと思っています!明日のレースは荒れますよ!

 

という事で、明日YOは終日留守になりますので、宜しくお願い致します!お店は営業してます!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする