Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

ROYAL ENFIELD CLASSIC350に、YSS SUSPENSION 30mmローダウンのリアサスペンションを取付けました。

2024年01月27日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

ここ最近寒くないですか⁉そんな寒さの中、今日嬉しいご契約がありました。

何と!滋賀県からのお客様で、朝一番で新幹線に乗ってご来店でした。お目当てはHusqvarnaのUSED車。
YOYOは新車中古車と問わず、一応店頭販売のみとなり、現車確認をして頂きました!^_^

通販でオートバイを買うというのはとても勇気のいる事。特にオフロードバイクの程度は見ないと分かりません。
本当にご来店頂きありがとうございました!無事ご成約を頂きました。
お客様はこれからチャンスを見付けて、楊遊会に参加頂けるとの事!嬉しいじゃないですか!

ありがとうございます!Kさん!

 

さて今日は、表題の通りロイヤルエンフィールド人気モデル、CLASSIC350のローダウンサスペンションを
取付ける事ができました。メーカーはYSS製で、MADE IN THAILANDとなります。

そこのZ-Seriesのツインショックで、ノーマル比-30mmのローダウンサスペンションになります。

 

このサスペンションの優れているところは、

  • スプリングプリロードが無段階調節可能
  • 伸び側の減衰圧調整が30段階選択できる
  • 最大+10mmの車高調整が可能

と、ノーマルのサスペンションには装備されていない機構が備わっています。

 

何はともあれ、車高がマイナス30mm下がるというメリット!これはこれからの安心度が違いますよね!
今回のお客様は、成約時にこのサスペンションをオーダーして頂いたのですが、オートバイの納車には
間に合わず、ノーマルの味も沢山味わったところでの交換となりました。^_^;

 

 

でもそれだけ、ノーマルの良い所も、ちょっと物足りないところも分かっていると思いますので、変更後の
インプレをお聞きでしたいと思います。

スタッフの佐藤が跨いだ感じでは、膝が曲り両足のかかとまでしっかりと付きますので、ノーマルのツンとした
足付き性に比べたらとマイルドな感じですよね

 

 

 

もちろんリアサスペンションの質感もさらに上がり、峠とか走ってみたいですよね!

価格は¥57.200(税込)ですので、特にめちゃくちゃ高価!って感じではなく、減衰圧が調整出来るなどの
メリットも多いので、お勧めのサスペンションだと思います。

ご用命お待ちしています!^_^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイリングも最新!YAMAHAのミドルスーパースポーツ!YZF-R15 ABSが入荷!

2024年01月27日 | YAMAHA 情報

YOです!

先週からSS尽くめのYOYOの店頭ですが、今日ご紹介するのは先日発表されたYAMAHAのミドルクラスのSSマシン。

車名は【YAMAHA YZF-R15 ABS】
約20PSを絞り出すエンジンは、ヤマハのVVAエンジン搭載の元気印の155ccエンジンを搭載。兄貴分のYZF-R7に酷似する
bodyデザインはとても斬新で、シャープでカッコいい!

 

VVAとは簡単に言うと、低回転エンジン用のカムシャフトと、高回転型の抜けるエンジンフィールの二つの顔を持つエンジン
という事で、ホンダのVITECにも似ているかんじのエンジンで、回す程に気持ちが良く、パワーフィールもとても良い感じ!

 

 

そして、アシストスリッパークラッチも装着する、何気に上級モデルと同等の装備がされているんですね。

価格はメーカー希望小売価格で¥550.000(税込)

 

 

 

街中もチョッとそこまでの良い重量感だったり、休日は高速道路に乗って隣町まで。ワインディングだって気持ち良く、
ミニサーキットで全開で攻める!とてもマルチな排気量のSSモデルなんです!

YOYOはヤマハの取扱店で、コンペオフロードも取扱いしてますので、是非興味のる方はお気軽にお声掛け下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする