![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/0cd78d07072c1e8f919a975d8610836e.jpg)
YOです!
Heritage「伝統」とても好きな言葉です。でも、とても重い意味も含まれている。そんな言葉でもあります。
今回、2023年モデルに登場したHusqvarnaのオフロードコンペテションモデルに、時別な仕様として
Heritageモデルが追加されました。
日本仕様で用意されたのは、
- TE 150 Heritage
- TE 250 Heritage
- FE 250 Heritage
の3機種で、YOYOが選んだのはTE250Heritage MODEL となります。
仕様的には、 Heritage専用ファクトリーマシンカラー、専用トラクションシート、EXCEL RIM、
そしてホワイトフレーム等、特別な仕様となっています。価格はメーカー希望小売価格¥1.344.000(税込)
そして、TE250 Heritageの右隣のHusqvarnaは、1990ENDURO MODELで、WR250 ED です!
平成30年にYOYOにハスクバーナのコレクション的に入荷したもので、倉庫に保管してあった車両です。
2023年Heritageモデルが発売されると聞き、どんなモデルか?期待していたところ、何と!我々が所有する
ファクトリーカラーのハスクバーナを継承した様なモデルでビックリ!そして最高に嬉しかった!^_^
YOYOは今年で創業34年目を迎え、KTMは創業より、Husqvarnaは1996年より取扱いを開始し、当時は
ハスクバーナはカジバグループの傘下でした。
そして2023モデルの今年は、Heritage「伝統」を発表!Husqvarnaの良き文化と伝統を後世に伝えるモデルとして、
発売された記念モデルとYOは考えます。
内燃機から電気モーターに変わりつつある、自動車、オートバイ業界ですが、ハスクバーナのHeritageとして、
そして、YOYOのHeritageとして大切にしていきたいと思っています!
まだまだ続きますよ!YOYO-Heritage!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます